真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【大阪杯(G1)展望】王者エフフォーリアVS超新星ジャックドール! 盤石の現役最強馬の前に突如現れた5連勝合計「12馬身半差」の刺客

4月3日、阪神競馬場では第66回大阪杯(G1)が行われる。G1に格上げされて6年目の今年は、18頭がエントリーした。4年ぶりにフルゲート16頭による戦いが見られそうだ。
登録18頭のうちG1馬は4頭だけ。そのうち唯一G1を2勝以上しているのが大本命のエフフォーリア(牡4歳、美浦・鹿戸雄一厩舎)だ。
7戦6勝、うちG1が3勝という実績から、27日現在『netkeiba.com』の予想オッズでは1.3倍という断然人気に支持されている。
昨年は無傷の4連勝で皐月賞(G1)を制覇。2冠を懸けた日本ダービー(G1)はシャフリヤールにハナ差負けを喫したが、秋には古馬を相手にG1を2連勝。特に“現役最強馬決定戦”と呼ばれた天皇賞・秋(G1)では、コントレイルとグランアレグリアを寄せ付けない完勝だった。
前走の有馬記念(G1)は、エフフォーリアにとって決してベストとはいえない距離だったが、ディープボンド以下を力でねじ伏せて、令和の歴史的名馬への道を歩んでいる。
古馬になっての初戦は予定通り、大阪杯から始動。順調なら次走は宝塚記念(G1)を視野に入れている。前走後はノーザンファーム天栄でリフレッシュ。今月4日に美浦トレセンに帰厩し、調整が進められてきた。
26日までに美浦坂路と南ウッドで、3本ずつ速い時計を出しており、至極順調。ただし、1週前追い切りに跨った横山武史騎手は『日刊スポーツ』の取材に対し「時計だけ見たらすごくよく見えるんですけどね。もっとすっと動けるはず、という気がします」と、愛馬に求めるレベルは高い。
それも当然だろう。「どの馬とも負けたくないですけど、この馬とはより一層負けたくない」とも語っているように、有力馬が次々と引退した今、簡単に負けることは許されない立場にいる。
ただ、不安要素が全くないというわけではない。管理する鹿戸調教師は19日に掲載された『Number Web』のインタビューで不安に感じている部分を聞かれ、こう答えている。
「強いていえば初めての長距離輸送になる点でしょうか。放牧の際も最初の頃は多少ガタガタしていましたから」
初の長距離輸送に加え、7戦というキャリアは4歳馬としては浅い部類。古馬初戦で更なる伸びしろを見せることはできるのか。それとも長距離輸送が落とし穴になる可能性はあるのか。その走りに注目が集まる。
打倒エフフォーリアに燃える最右翼がジャックドール(牡4歳、栗東・藤岡健一厩舎)だ。
デビューからの9戦すべてが2000mという“スペシャリスト”で、阪神コースも2度経験。昨年4月の未勝利戦では9馬身差の圧勝を収めている。
ジャックドールが本格化の兆しを見せたのは昨秋だった。9月の1勝クラスで2勝目を挙げると、前走・金鯱賞(G2)まで破竹の5連勝。その5戦で2着馬につけた「12馬身半」という着差からも目下の充実ぶりがわかる。
特に重賞初挑戦となった前走はマイペースの逃げを打つと、最後まで後続に影を踏ませず。勝ちタイムの1分57秒2は、従来の記録を1秒1も更新する衝撃的なレコードだった。
父モーリスは古馬になってから本格化。4歳春に4連勝で安田記念(G1)を制覇すると、その後もマイルCS(G1)、香港マイル(G1)、香港のチャンピオンズマイル(G1)まで7連勝した。ジャックドールも父と同じく連勝の勢いに乗って戴冠を遂げたい。
近4走はすべて逃げ切っているジャックドールだが、当然マークはこれまで以上に厳しくなるだろう。鞍上を務める藤岡佑介騎手は前走後「出し切ればこれくらいの能力はありますし、楽にゴールへエスコートするのが私の仕事です」と話していたが、今回も愛馬を先頭でゴールに導くことはできるか。
PICK UP
Ranking
23:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- 失意の5億円馬「連勝街道」で菊花賞へ!? 3馬身圧勝デビューの大器に逆襲の予感
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
関連記事
JRA「暗雲」大阪杯(G1)へ横山武史も不満顔!? エフフォーリアが「3歳未勝利」に大苦戦…思い出される昨秋エリザベス女王杯の大敗劇と痛烈批判
JRA大阪杯(G1)エフフォーリアVSジャックドールは「スペシャルウィークVSグラスワンダー」の23年ぶり延長戦!? 春のグランプリには「キングヘイロー」を持つあの大物も参戦か
JRA金鯱賞(G2)4連勝ジャックドールVS女王レイパパレ! 大逃げパンサラッサも参戦予定の大阪杯へ「超強力」逃げ馬が激突!
JRA三冠馬コントレイルに続き、年度代表馬エフフォーリアも天皇賞・春(G1)は「眼中になし」、存在意義を問われる伝統の一戦
JRA「4連勝」遅れてきた大物4歳がエフフォーリアに急接近!? 「能力が高い」2000mの鬼と、年度代表馬が大阪杯(G1)で激突か