真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

桜花賞(G1)武豊ウォーターナビレラ「絶好枠」で好戦必至! ナミュール、サークルオブライフは苦戦免れず…一発狙える内枠の穴馬も軽視は厳禁

10日に行われる桜花賞(G1)の枠順がJRAより発表された。先週の大阪杯(G1)を制したポタジェは、道中でインをロスなく走って直線だけ外に出す競馬。2着のレイパパレも前々で粘り込んだように、「内前」のコース取りが大きかった。
馬場の傷みが目立ち始める最終週でも、内を通った馬に大きな割引とはならなかった阪神競馬場のAコース。今週からBコースへと替わるが、逃げ先行馬にとってさらに有利な馬場状態となる可能性が高い。それだけに、桜花賞に出走する各馬もできることなら外枠を引きたくなかったに違いない。
そこで各馬の枠を見てみると、2歳女王サークルオブライフが8枠16番で、チューリップ賞(G2)を勝ったナミュールはなんと大外の8枠18番。上位人気を予想される2頭は、非常に厄介な枠を引いたといえよう。
2007年から現在の外回りの芝1600mで開催されるようになった桜花賞。それまでより外枠の不利が軽減され、実力のある馬なら苦にしないとも言われているものの、大外18番から見事勝利したのは07年ダイワスカーレットと14年ハープスターの2頭のみ。
昨年、ソダシのクビ差2着に敗れたサトノレイナスに騎乗していたC.ルメール騎手も「18番は厳しかったかもしれません」とコメント。マイル戦だけに、距離のロスを避けられない外枠は、歓迎とはいえなさそうだ。

これに対し、武豊騎手がコンビを予定しているウォーターナビレラは3枠6番。先述した2頭に比べて、「内過ぎず外過ぎず」でロスなく走れる絶好枠を引き当てた。最多5勝を誇る「桜花賞男」の6勝目もあるか。
また、先週まで使用されていたAコースにしても、内枠有利の状況が顕著だったことに触れておきたい。以下は、今年の阪神芝1600mで行われた特別以降のレース成績だが、サンプル数は多くないものの、外枠不利の傾向となっている。
■2020年、阪神芝1600mの枠番別成績(特別以降)
枠番、着別度数、勝率
1枠【0- 2- 2- 5/ 9】0.0%
2枠【0- 1- 1- 8/10】0.0%
3枠【2- 1- 1- 6/10】20.0%
4枠【1- 0- 0- 9/10】10.0%
5枠【1- 2- 0- 8/11】9.1%
6枠【3- 0- 3- 5/11】27.3%
7枠【0- 1- 0-11/12】0.0%
8枠【0- 0- 0-14/14】0.0%
この数字は枠で集計したものであり、頭数の少ないレースもあった。にもかかわらず、それでも7枠や8枠の馬が苦戦を強いられている。フルゲートの桜花賞ではさらに不利になることも注意したい。
これらを踏まえた上で、一発の期待が持てそうな穴馬もピックアップしてみたい。
PICK UP
Ranking
11:30更新今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
【関屋記念(G3)予想】ダノンザキッド、スカイグルーヴは切り!新潟平坦コース向きの穴馬を発見!
無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- JRA元クラシック候補が不可解な動き? C.デムーロが絶賛した逸材が関屋記念へ! 28年ぶりVにオールドファン大歓喜【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 初登場で重賞ゲット「武豊フィーバー」に新潟が沸いたエイシンガイモンの記憶
- 【小倉記念(G3)予想】良血ジェラルディーナと3歳馬ピースオブエイトは切り!持ち時計のある小倉巧者に注目!
- JRA今村聖奈の36万馬券も超簡単!? 関屋記念に2003年以降「19年連続」の法則
- JRA日本ダービー(G1)3着アスクビクターモア妹が武豊騎手でデビュー! サイレンススズカ「コンビ」が描く新たな夢
- 菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
関連記事
JRA桜花賞(G1)ナミュールとプレサージュリフトは「秒」で消し!? あの岡部幸雄や横山典弘でも越えられない死屍累々の「高すぎる壁」とは?
JRA「民事訴訟」に至った桜花賞(G1)から31年……。「ああ、終わったな」絶望の淵に立たされた松永幹夫と“裸足のシンデレラ”
JRA桜花賞(G1)「絶対王者」ノーザンファームの大失態!? 横山武史にむしろ同情の声も…… 「慢心」仕上げはナミュールにも影響か
JRA桜花賞(G1) 横山武史「3度目の正直」へ絶対に負けられない1戦! 2度あることは3度ある? 人馬に付き纏う「不安要素」とは
JRA桜花賞(G1)混戦イコール「低レベル」とは限らない!? ナミュール、サークルオブライフがまさかの割引…… 前哨戦で最も評価が高かったのは