真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA「禁断の言葉」を残した武豊とC.ルメールの懺悔!? ドウデュースVSジオグリフ2度目の対決…混沌のクラシックで「またやっちまった」の既視感

17日、中山競馬場で開催された第82回皐月賞(G1)を制したのは、C.ルメール騎手から福永祐一騎手へと乗り替わったジオグリフ。1番人気に支持された武豊騎手のドウデュースは3着に敗れた。
6番人気までが一桁台の単勝オッズとなった今年の皐月賞。人気を集めた各馬に一長一短があり、抜けた存在のいない混戦で明暗を分けたのは、それぞれの騎手の手綱捌きだったといえるだろう。
優勝したジオグリフの福永騎手は「十分チャンスのある馬だと思っていました」と振り返った一方で、「自分が上手く誘導できれば勝てる」という手応えは掴んでいた。
当日の中山は内側の芝に傷みもあり、外を通った馬が差し脚を伸ばせる馬場傾向。多少の距離のロスを覚悟してでも、好位から抜け出すソツのない騎乗には、ベテラン騎手の円熟味のある勝負勘が見られた。
3番人気で2着に敗れたイクイノックスのルメール騎手も、道中の位置取りはジオグリフとほぼ同じ。先に抜け出しながらゴール前で後れを取ったのは、勝負を焦ったことや東京スポーツ杯2歳S(G2)から直行した異例のローテーションの影響も少なからずありそうだ。

好走した2頭に対し、不甲斐ない競馬で3着に敗れたのが昨年の2歳王者である武豊騎手とドウデュースのコンビである。
トライアルの弥生賞ディープインパクト記念(G2)を取りこぼしたものの、陣営が「何も言うことがない」と言い切るほど盤石の状態だった。G1を勝った実力もあれば、中山芝2000mも経験済みで休み明けの不安もない。極論を言えば、勝ち負けは武豊騎手のエスコート次第といえるほど、不安がなかったということだ。
にもかかわらず、最後の直線で3番手以内に進出していた馬が5着以内に4頭いた前残り決着で、ドウデュースの位置はまさかの14番手の後方というもの。上がり3ハロン最速となる33秒8の末脚を繰り出したとはいえ、勝負の大勢が決した後でのタイミング。「なぜそこまで下げる必要があったのか」と感じたファンは少なくなかったのではないか。
「ポジションが結果的に後ろだったかもしれません。今日は大事に行きました。もっと流れるかと思ったのですが、流れませんでした」
レース後に出されたコメントからも、武豊騎手の読み違いが伝わる内容。“負けて強し”の印象こそ残ったが、後方から大外を回しただけの騎乗。こちらについては、元JRA騎手の安藤勝己氏もTwitter で「どうしても大外を回したかったか、距離を懸念して終いだけの競馬をしたかったのか。それにしても後ろからすぎた」と疑問視していた。
その一方、勝ち馬であるジオグリフも鞍上の位置取りが疑問視されたレースを経験していることを覚えているだろうか。
これが2度目の対決となったドウデュースとジオグリフだが、両馬が初めて顔を合わせたのは昨年の朝日杯フューチュリティS(G1)である。3番人気のドウデュースに対し、2番人気がジオグリフ。当時、2頭の評価は逆だった。
PICK UP
Ranking
5:30更新札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
- 「G1級」札幌記念で有力馬が回避のなぜ!? あえて選んだ戦略的撤退の舞台裏
- 夏重賞の歴代1位「395万馬券」生んだ大波乱。北九州記念(G3)ナムラクレアやテイエムスパーダも過信は禁物!?
- 武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
関連記事
JRA安藤勝己氏「個人的にタイプやわ」ベタ惚れしたのは意外な馬!? 名手のお気に入りはダノンスコーピオンより「コソッと押さえたい」実力の持ち主
JRA武豊「繰り返された愚行」に安藤勝己氏も困惑……故・近藤利一さんを怒らせた敗戦から15年、またも追いかけたディープインパクトの幻想
JRAアーリントンC(G3)吉田隼人「無意味」な33秒3に疑問の声!? ジュンブロッサム「武豊待望論」急騰もNHKマイルC絶望
JRA「この世代で一番イイ馬」武豊も絶賛した逸材が今季初戦を完封! シャフリヤールと接戦演じた「元クラシック有力候補」が完全復活の狼煙
JRA皐月賞(G1)横山武史「ゲートが全て」もキラーアビリティ轟沈……春G1で泥沼4連敗。オール「馬券圏外」に阪神ファンすら同情の声