真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【フローラS(G2)予想】大器ラスールは消し! 東京コースで激走必至な人気薄を狙って高配当をゲット!
今回はオークス(G1)への出走権を懸けたトライアルレース・フローラS(G2)を予想していく。
例によって、まず過去10年馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていこう。
フラワーC 8頭
君子蘭賞(1勝クラス) 5頭
未勝利戦 4頭
クイーンC、ミモザ賞(1勝クラス) 各3頭
条件戦(1勝クラス) 2頭
条件特別(1勝クラス) 4頭
オープン特別 1頭
となっている。フラワーC組が最多だが、出走して賞金加算に失敗したため、トライアルで優先出走権を獲るか賞金加算を狙うかという選択の結果なのだろう。G2戦ではあるが未勝利からの出走も少なくない。こちらもワンチャン狙いの出走で、意外にそれが通用している証拠と言える。
続いて人気順の成績を見てみる。
1番人気 3-1-0-6
2番人気 1-5-2-2
3番人気 2-0-1-7
4~6番人気 3-1-2-24
7~9番人気 0-0-2-28
10番人気以下 1-3-3-78
となっている。2番人気の複勝率が目立って高いので、勝ち負けはともかく買い目に入れるのは必要かも知れない。10番人気以下の穴馬の健闘にも注目したい。人気薄だからといってハナから切り捨てるのは早計かも知れない。
これを踏まえて「◎」は穴っぽいところで14番シンシアウィッシュとする。
前走は君子蘭賞。3番手からの競馬で、直線に入って番手の馬を交わすも逃げた馬を捉えきれず2着に敗れている。
前走が1勝クラスの条件特別で敗れているので、まだ1勝馬。だが、新馬戦を勝ち上がったあと、アルテミスS(G3)で4着しているほか、2走前のエルフィンS(L)でも5着になるなど、オープンでもそれなりに走っていることがポイントだ。
新馬戦と前走が1800m戦で間に挟んだ3走がいずれもマイル戦で掲示板止まりだったことを考えると、距離適性が中距離向きなのではないかと見る。ローテーション的にも好走例が多いだけに、地味な存在ながら本命視してもいいと考えての「◎」である。
「○」は注目のキタサンブラック産駒でも人気のない8番キタサンシュガーを推す。
前走はフラワーC(G3)。出遅れて最後方からの競馬を強いられ、直線で頑張ったものの7着に終わっている。
正直なところ、キャリア2戦しかないので推すポイントがない。むしろ、2戦とも出遅れからの後方待機で追い込みを決めるレースぶりは、どちらかと言うと不安材料とさえ言える。
ただ、直線が長くゴール前に急坂がある中京1600mで新馬戦を勝ち上がっていることから、フラワーCの舞台となった直線の短い中山よりは東京コースの方が仮に出遅れてもリカバリーが利く可能性が高い。同じ左回りコースになるのも有利と言えば有利か。
ローテーション的にはもっとも多い臨戦過程を踏んでいる唯一の馬だけに、さすがに無視はできない。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
宝塚記念(G1)元JRA藤田伸二氏、田原成貴氏が揃って「大失敗」を指摘!? エフフォーリア陣営の迷走、元騎手だからこそ「疑問視」した違和感
JRA凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに「想定外」の大誤算!? 現役最強に名乗り、タイトルホルダーにあって「惨敗組」になかったものとは
- JRA武豊アリーヴォ「ポツン騎乗」のなぜ!? 宝塚記念(G1)ドゥラメンテ産駒2頭で分かれた明暗…レジェンドも危惧した「嫌な予感」が的中か
- JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA「勝ち馬が強かった」川田将雅、武豊、福永祐一もお手上げ!? “伝説の新馬戦” を制したC.ルメールは「いい勉強になりました」と余裕綽々
- 【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
- JRA「弾けました」低評価を覆す豪脚一閃で先行勢を一掃! 宝塚記念(G1)激走、故・岡田繁幸さん素質見抜いた「逆輸入」種牡馬にブレイクの予感
- JRA武豊や岡部幸雄を超えた福永祐一の「大記録」に黄信号!? 騎乗停止や落馬負傷はもはや許されない、名手を襲う過去最大級のピンチ
- JRA帝王賞(G1)武豊「もちろんシンガリでした」の苦い記憶、誰もが逃げると確信したレースで「致命的」ミス…夢のタッグは競馬どころじゃなかった!?
関連記事
JRAフローラS、マイラーズC、福島牝馬S「あるぞ」3重賞ジャック! 近年注目「爆買い」オーナーの“モチベーション”やいかに!?
JRAフローラS(G2)有名評論家も懸念したキタサンブラック産駒の弱点!? 「グランアレグリア2世」ラスールが越えなければならない父の不安
JRAフローラS(G2)異例の3ハロン距離延長でこそ本領発揮!? 武豊×キーファーズで挑む「2.6億円」高額馬がクラシック出走への執念を燃やす!
JRA背水の陣「中1週」で狙うラスール斬り! 大目標オークス出走のために「世界の矢作」が全力投球
JRAフローラS(G2)エフフォーリア弟を豪脚一戦でKO! ドゥラドーレスで“やらかした”戸崎圭太と「世界的超良血」が狙う心機一転