真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRAヴィクトリアマイル(G1)武豊「掟破りのポツン」が予告したソダシ、レイパパレの苦戦!? 東京コースの「あるべき姿」に重大なヒント

東京競馬場で15日に開催されるヴィクトリアマイル(G1)は、古馬牝馬によって争われるマイル女王決定戦。昨年はグランアレグリア、一昨年はアーモンドアイが圧勝を飾ったが、今年は抜けた馬がいない混戦模様だ。
白毛のアイドル・ソダシを筆頭に大阪杯(G1)2着のレイパパレ、一昨年の牝馬三冠馬デアリングタクト、サウジアラビアの1351ターフスプリント(G3)を快勝したソングラインなど、豪華メンバーが出走を予定している。
近年稀に見る激戦が期待される一方で、実力伯仲の馬が複数いるため、どのような結末が待っているかは分からない。
ただ、先週までのBコースからAコースに替わるとはいえ、NHKマイルC(G1)の結果は、同じ東京の芝1600mが舞台のヴィクトリアマイルにおいて、十分に参考となるのではないか。
4番人気ダノンスコーピオンが、8枠18番の不利を問題にせずにNHKマイルCを勝ち切ったが、最後の直線で内を選んだ1番人気セリフォスは、ゴール前で伸びを欠いて4着に惜敗。見せ場こそ作れたものの、後方外から伸びた2着マテンロウオリオンと3着カワキタレブリーの末脚に屈した。
マテンロウオリオンは、大外に入った勝ち馬と真逆の1枠1番からスタート。ゲートを出遅れ気味に出たが、鞍上の横山典弘騎手は泰然自若の後方待機策を採った。慌てて馬のリズムを崩すことなく外を回したのも、ほぼ同じ乗り方をした9R湘南S(3勝クラス・芝1600m)のジャスティンカフェで“予行演習”を済ませていたからかもしれない。
おそらく意図的にそういった騎乗をした横山典騎手と、出遅れたことで腹を決めたカワキタレブリーの菅原明良騎手とでは、同じ後方からの競馬でも一線を画すものだっただろう。

東京コースの「あるべき姿」に重大なヒント
そして忘れてはならないもう一人の重要人物が武豊騎手だ。逃げる競馬で結果を残していたジャングロに騎乗するも、逃げ馬としては致命的と思える大出遅れ。横山典騎手もまさか武豊騎手が自分より後ろにいるとは思わなかったはずだ。
しかし、惨敗してもおかしくない状況だったにもかかわらず、ジャングロは直線最後方からカワキタレブリーと同じ3ハロン33秒8の切れ味を披露する新たな一面を見せる。これには武豊騎手も「収穫はあった」と手応えを感じていたようだ。
横山典騎手のお株を奪うような「掟破りの後方ポツン」でも、十分過ぎる善戦の実現に成功したことに意味がある。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「一瞬しか本気で走っていない」陣営もダービー即断! 超大物が異次元の強さで3連勝、ジョッキーも「ポテンシャル高い」と太鼓判
JRA日本ダービー(G1)4連勝中、ディープインパクト産駒が「最高の輝き」見せる大一番…エフフォーリア、サートゥルナーリアですら敗れた歴史に「4強」も戦々恐々!?
JRA最強世代の“超新星”が「秒で終わった」日本ダービー(G1)から12年…イクイノックスやダノンベルーガも“他人事ではない”名馬達の自爆劇
- JRA福永祐一「武豊超え」の最終関門はキングヘイロー!? 日本ダービー(G1)前人未到の三連覇へ「恩馬」から与えられた試練
- JRA 日本ダービー(G1)競馬ファンなら知っていて当然? 武豊と「キンコンカン」の密接な関係…出会い、絶縁、屈辱を味わった超大物たち
- JRA「最多勝」武豊を超える6頭のダービー馬を輩出…フジキセキ、ディープインパクトの父「サンデーサイレンス」が日本競馬に残した革命的な足跡
- 武豊「痛かった」致命的な不利に審議も制裁もなし……。元JRA藤田伸二氏「制裁がなかったらおかしい 」、C.ルメール「騎乗停止」疑惑に冷や汗……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- JRA「1番人気はいらないから1着だけ欲しい」あまりにも有名なダービーの名言、武豊やサイレンススズカも歯が立たなかった二冠馬の圧逃劇
- 元JRA藤田伸二氏「ちょっとないな」アートハウス川田将雅をバッサリ…「直線向くまで200点騎乗」と評価も手痛いダメ出し
- JRAの「仕打ち」にC.ルメールが大ピンチ!? 2週連続の試練に自信も揺らぐか…先週の結果を「鵜呑み」にできない日本ダービー(G1)特有の罠
関連記事
JRAヴィクトリアマイルに怪情報。ソダシもデアリングタクトも消し? 絶対に買うべき伝説の2070万馬券18番人気ミナレット級の穴馬!
JRA【ヴィクトリアマイル(G1)展望】ソダシVSデアリングタクトVSレイパパレVSレシステンシア! 新女王君臨へ「4強」の激突は近年屈指の好カード!
JRAヴィクトリアマイル(G1)デアリングタクトに松山弘平が感じた違和感…「中363日」トウカイテイオー復活劇の再現が難しい理由とは
JRA武豊×ディヴィーナに「黄色信号」……ヴィクトリアマイル(G1)レイパパレ電撃参戦で除外危機、レジェンドにまさかの「鞍替え説」も浮上か
JRA「幻の秋華賞馬」レイパパレVS「牝馬三冠」デアリングタクトが激突! 誰もが望んだ直接対決…ヴィクトリアマイル(G1)でついに実現