真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA【平安S(G3)展望】テーオーケインズVSオーヴェルニュ「6馬身差」対決が激アツ! 充実著しいメイショウハリオも不気味
21日、中京競馬場ではダートの中距離重賞、平安S(G3)が行われる。ここで国内始動戦を迎えるのは、昨年のJRA最優秀ダートホースのテーオーケインズ(牡5歳、栗東・高柳大輔厩舎)である。
昨年は帝王賞(G1)を3馬身差、チャンピオンズC(G1)は6馬身差で圧勝。ダートで5戦4勝の成績を残し、文句なしのJRA最優秀ダートホースに輝いたテーオーケインズ。今年は2月にサウジアラビアで行われたサウジC(G1)で始動し、3番人気に支持されたが、終始囲まれる厳しい競馬を強いられた。最初のコーナー(3角)までに手応えが怪しくなり、後方集団に下がってしまい、直線で8着まで盛り返すのが精いっぱいだった。
帰国後は牧場でリフレッシュを図り、4月下旬に栗東に帰厩。ここをステップに帝王賞連覇を視野に入れている。
昨年見せた国内でのパフォーマンスを考えれば、チャンピオンズC当時の8~9分程度の出来でも十分勝負になるだろう。ただし、次走を見据えて、仕上がり途上なら思わぬ伏兵に足をすくわれる可能性もあるか。
59kgの斤量も不安要素の一つ。これまで57kgまでの経験しかないが、現役ダート王として無様な姿は見せられない。
昨年のチャンピオンズCでそのテーオーケインズから1秒4差の6着に敗れたオーヴェルニュ(牡6歳、栗東・西村真幸厩舎)は、メイチの仕上げで臨む可能性が高そうだ。
これまで中京で重賞を2勝しているコース巧者で、昨年の当レースでは6馬身差で圧勝。ところが、その後の帝王賞で7着に敗れ、長距離輸送に不安を残している。そのため、陣営とすれば、確実に得意コースで賞金加算を狙いたいところだ。
前走のアンタレスS(G3)は、大外16番枠から中団を追走。3~4コーナーで早めに進出し、直線ではインを突いたが、前が壁となる場面もあり加速に手間取る不完全燃焼の内容だった。
鞍上を務めるのはチャンピオンズC以来、3走ぶりとなる福永祐一騎手。初コンビで6馬身差の圧勝劇を飾った1年前と同じように強気の競馬で王者テーオーケインズに挑みたい。
テーオーケインズとオーヴェルニュをまとめて負かすならメイショウハリオ(牡5歳、栗東・岡田稲男厩舎)しかいないだろう。
昨年11月に重賞初挑戦でみやこS(G3)を制覇。その後はチャンピオンズCで7着に敗れたが、3か月半の休み明けで臨んだ前走マーチS(G3)を出遅れながらも快勝した。
この馬の最大の強みはその末脚。キャリア15戦中、上がり3ハロン3位以内をマークできなかったのは2走前のチャンピオンズCだけ。その一戦もメンバー4位タイだったので、コース・距離問わず常に終いはしっかりと脚を伸ばしている。
1900mは初距離となるが、半弟が今年の天皇賞・春(G1)で3着に入ったテーオーロイヤルなら、距離延長にも不安はないだろう。
鞍上はみやこSから4戦連続での騎乗となる浜中俊騎手が務める。自慢の末脚をどのタイミングで引き出すかにも注目したい。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
- JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA 宝塚記念(G1)「2番手で…」あの陣営から不気味なコメント…タイトルホルダーを悩ませる“くせ者”の存在
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA【CBC賞(G3)展望】川田将雅と実力馬が再タッグ!連覇狙うファストフォース松山弘平と同厩舎対決!
関連記事
JRA「ウマ娘」藤田晋オーナーの快進撃に急ブレーキ!? 新人オーナーに降りかかった競馬の“洗礼”…日本ダービー(G1)参戦を見据える使い分けが招いた「2つの悲劇」とは
JRAキタサンブラック&ドゥラメンテ「同世代」10歳馬が堂々の重賞制覇! 絶対王者を止めた”衝撃”の勝利から1年半…かつての主戦騎手も裏開催で大爆発
「驚くくらい活躍する」元JRA細江純子氏の予言が現実に…藤田菜七子“待望の2勝目”も霞む、女性騎手の「エース候補」が“神騎乗”連発!
JRA日本ダービー(G1)「重賞勝ち」でも除外……ボーダーは史上最高レベルか。C.ルメール絶賛の「大器」が出走危機、安藤勝己氏の推奨馬は出走絶望に
JRA D.レーン、C.ルメールよりも狙うべきは第三の男? 不遇の時を経て“お祭り男”から、いぶし銀にキャラ変!