GJ > 競馬ニュース > JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?
NEW

JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?

【この記事のキーワード】, ,
JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?の画像1
エフフォーリアは再び輝きを取り戻せるだろうか

 26日、阪神競馬場では春のグランプリ・宝塚記念(G1)が行われる。

 昨年の年度代表馬エフフォーリアと、天皇賞・春(G1)を7馬身差で圧勝したタイトルホルダーとの一騎打ちの様相だが、復活を期す三冠牝馬デアリングタクト、海外で結果を残したパンサラッサやオーソリティ、ステイフーリッシュなど今年は例年以上の豪華メンバーが集った印象だ。

 さらに事前に行われたファン投票では、タイトルホルダーが年度代表馬エフフォーリアを差し置いて第1位を獲得。直接対決となった昨年の有馬記念(G1)では後者が勝利しているが、今や両者の立場は限りなく拮抗していると言っていいだろう。

 上位拮抗のハイレベルな共演は、興行としては盛り上がりに事欠かないが、こと「馬券」においては、さらに難易度が上がったと言えるだろう。

 そもそも宝塚記念は、ただでさえ難解なレースだ。初夏を迎える梅雨の真っただ中で行われるため出走馬のコンディション維持が難しく、また大阪杯(G1)や天皇賞・春といった激戦を戦った締めくくりとして、どこまで余力が残っているのか把握することも困難を極める。

 代表的な例が2017年のキタサンブラックだろう。

JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?の画像2
あのキタサンブラックの敗北を誰が予想できただろうか

 大阪杯と天皇賞・春を連勝し、宝塚記念を単勝1.4倍の大本命で迎えたキタサンブラック。しかし、最後の直線で失速して9着と信じられないような結果に終わっている。なお、武豊騎手とコンビを組んでG1を6勝した本馬だが、馬券圏内に入れなかったのは、この宝塚記念だけ。

 この事実からも馬券を買う者からすれば、如何に春のグランプリが難解なレースであるのかがわかる。

 また昨年の宝塚記念も、勝ち馬こそ1番人気のクロノジェネシスだったが、大阪杯でコントレイルやグランアレグリアに圧勝したレイパパレが、格下のユニコーンライオンの粘り込みを許すという想定外の結果……。1、2番人気が絡んだにもかかわらず、三連単はまさかの万馬券となった。

 そんな何が起こってもおかしくない春のグランプリを、毎年のように攻略しているのが『シンクタンク』である。

 熱心な競馬ファンなら一度はその名を耳にしたことがあるだろう競馬情報社の老舗『シンクタンク』。ただ予想を的中させたというだけでなく、7番人気の伏兵に過ぎなかったユニコーンライオンを大本線に評価していた点だ。

 実際に『シンクタンク』はクロノジェネシス-ユニコーンライオンを大本線としており、三連単だけでなく、馬連や三連複までパーフェクト的中を果たしている。一体、何故そんなことが可能なのだろうか。関係者に当時を振り返ってもらった。

JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?の画像3
当時、会心の的中に感謝した会員から大量の的中報告が届いたという

「ユニコーンライオンは、ライオンレースホースとしては破格となる2億円で募集されるなど、元々はクラブ史上最高傑作になる逸材として期待されている馬でした。

 気性面と体質の弱さで出世が遅れましたが、こういう能力はあるのに発揮できていない馬というのは、『人』の力で大きく化ける可能性のある馬。馬券を買う側からすれば、大きな金を生む可能性のある馬です」(シンクタンク関係者)

 よく、競馬は「馬の心技体が噛み合わなければ勝てない」と言われるが、実際にトップクラスで活躍している馬たちは、馬そのものだけでなく、そこに携わる人々の手によって、限界近くまでポテンシャルを引き出された存在ともいえる。逆に言えば、だからこそトップステーブルを率いる名伯楽たちは、毎年のように安定して活躍馬を送り出せるのだ。

 その点、ユニコーンライオンは今や世界的な名声を誇る矢作芳人厩舎の管理馬。これだけを見ても、『シンクタンク』からすれば、ライオンレースホース期待の星を追い続ける価値があったということだろう。

「昨年、宝塚記念2着で一気に全国区となったユニコーンライオンですが、その始動戦(3勝クラスのストークS)の評価をご存知でしょうか。18頭中18番人気という最低人気で、単勝215.3倍と、ほとんど誰も期待していない存在でした。

 しかし、我々は関係者から事前に『気持ちが続きさえすれば走る』と気性面が大きく改善され、本格化したという情報をキャッチ。休み明けということもあって3着と、勝ち切ることはできませんでしたが、元々の潜在能力は折り紙つき。大きな手応えを掴んでいました」(同関係者)

 実際にユニコーンライオンは次走の弥彦Sを完勝し、約2年も足踏みした3勝クラスを卒業。騎乗した菅原明良騎手が「『気持ちが続けば走れる』と聞いていたので、気分良く行かせました」と言えば、陣営はオープン入りしたばかりの本馬を重賞の鳴尾記念(G3)にぶつける強気の選択をした。

 しかし、ここも3馬身半差で圧勝し、さらには宝塚記念でも2着した以上、やはり矢作厩舎やライオンレースホースら陣営の見立ては確かだったということなのだろう。

 ただ、多くの競馬ファンが「ユニコーンライオンは強い」と確信したのは、宝塚記念の後だろう。だが、これは言ってしまえば後の祭りだ。今後、本馬が不当な……つまり“美味しいオッズ”になることはまずないだろうし、言ってしまえばユニコーンライオンが大きな金を生む存在であるチャンスは「もう終わってしまった」と言える。

 それは逆に言えば、我々が一攫千金のチャンスを逃したとも言えるのだ。

JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?の画像4
「大荒れだから仕方ない?」だが、その一方で常に「勝者」がいるのが競馬だ

「よく『シンクタンクの情報は100%当たるのか』と言われますが、決してそんなことはありません。もちろん、我々も馬券的中に全力を注いでいますが、日々コンディションが異なる馬という生き物が走るのが競馬である以上、絶対の結果など存在しません。

 競馬で勝つ上で重要なことは『稼げる時にいくら稼ぐのか』ということ。

 例えば、この春でも高松宮記念(G1)を勝ったナランフレグ、大阪杯のポタジェや、桜花賞から牝馬二冠を達成したスターズオンアースなど、本番を迎えて本格化した馬によるG1制覇が目立ちました。

 ただ、彼らはいきなり能力を急上昇させたわけではなく、元々持っていたG1を勝てるだけのポテンシャルを発揮できるようになっただけ。例えば、馬具を替えたことで気性面に大きな改善が見られたことや、体質面が強化されて強い調教ができるようになったこと、手の合う騎手が見つかったことなど、調教師や牧場といった周囲の関係者の尽力が結実した結果、本来の能力を開花させているだけです。

 我々が日々、関係者との連携を事欠かさないのは、そういった“覚醒”の瞬間を見逃さないため。何故なら競馬は、その瞬間が最も金になるからです」(同関係者)

 競馬は「競走馬を面ではなく『線』として捉えることが重要」と言われるが、定期的なマスコミの報道しか情報ソースのない我々が、1頭の馬の様子を逐一把握することはほぼ不可能と言わざるを得ない。

 その一方で『シンクタンク』には元JRAの騎手だけでも、国民的アイドルホースのハイセイコーの主戦騎手を務めた増沢末夫、8戦8勝の名馬・マルゼンスキーの主戦騎手を務めた中野渡清一、史上初めてJRA全10場において重賞を勝利した安田富男など、レジェンド級の元ジョッキー、元調教師が協力者として在籍している。

 そんな古くから関係者と太いパイプを持つ『シンクタンク』だからこそ1頭の馬を面ではなく、線で捉えることができ、その馬が本格化してレースに向かう瞬間、つまりはその馬が最も金になる瞬間を見逃さない。

 業界の老舗は、そんな「競馬の理想」を体現していると言えるだろう。

 だがそれは同時に、その時その時の“面”でしか馬の情報を得ることができない我々素人が、競馬で長く勝ち続けることが極めて難しいことを意味している。それでも我々は今週もまた、週末には馬券を買うことになるだろう。いずれは必然の敗北が待っている勝負と知っていながらも。

 だが、我々のような一般の競馬ファンにも、そんな「負け組のスパイラル」から抜け出す方法があるとすれば、それは『シンクタンク』にまずは無料登録し、プロの力を存分に借りることではないだろうか。

 新規登録した人には無料で宝塚記念の注目馬を「5頭」ピックアップしてくれるという。馬券の詳細までは非公開だが、我々にとっても難解な宝塚記念が、仮にも「5頭立て」になるのであれば大助かりだ。

 冒頭で触れた通り、今年の宝塚記念は実力拮抗のハイレベルな争いが期待されているが、昨年のユニコーンライオンのように、いつ“下剋上”があってもおかしくはない。そして下剋上があってからでは、もうその馬で大きく儲けることはできない。今春の高松宮記念や大阪杯のように、勢力図が逆転する瞬間にこそ「お宝配当」が眠っているのだ。

 そして、その瞬間を見逃さず、最大限の利益を上げることを目的としているのが『シンクタンク』ら馬券のプロと呼ばれる存在なのだろう。

CLICK→【無料公開!宝塚記念・最終情報馬5頭】シンクタンク

※本稿はPR記事です。

JRA宝塚記念(G1)武豊キタサンブラックが沈んだ罠にエフフォーリアも、タイトルホルダーも!? 昨年「単勝215.3倍」の下剋上は何故起きた?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊×藤田晋オーナーの「遅れてきた好素材」がデビュー戦V! シンエンペラー、フォーエバーヤングなどに続く「世代5頭目」、重賞級の出世に期待
  2. 【皐月賞】戸崎圭太「継続騎乗」で大物とコンビ! 最も勝ちたいレースに「ダービー3勝」トレーナーが援護射撃
  3. 【マーチS(G3)展望】武豊も困惑「自らブレーキをかけた感じ」で前走惨敗ミトノオー、2戦2勝「得意舞台」に戻って巻き返しへ
  4. 【毎日杯(G3)展望】C.ルメール×木村哲也「チーム・イクイノックス」の大物VSシンザン記念覇者ノーブルロジャー! 日本ダービー登竜門に素質馬が続々
  5. 三浦皇成「何もできなかった」絶望の34.6秒。「本当に申し訳ない」リベンジの機会もすれ違い…遠ざかる悲願のG1制覇
  6. 【皐月賞】レガレイラ「最有力」も世代レベルに疑問?混迷極まるクラシック戦線…期待高まる「無敗馬」2頭の存在
  7. 藤田菜七子「126連敗」で崖っぷち、女性騎手ワースト更新の可能性も…現在の最多連敗は昨年未勝利だったあの若手騎手
  8. レガレイラか、シックスペンスか…皐月賞(G1)C.ルメールぐらり!? 安藤勝己氏「後ろ髪を引かれる勝ち方」超G1級シックスペンスが受け継いだキタサンブラックらの伝説
  9. 武豊が惚れた大物3歳牝馬が待望の復帰戦! 福永祐一が「コントレイル以上」と語る父のキャリアと酷似
  10. JRA 武豊「忖度なし」乗り替わりにファンから同情の声!? 「踏み絵でも踏ませる気か……」蜜月厩舎との疎遠が影響か