真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

JRA武豊アウォーディーは26戦の“迷走”……イクイノックスと共に2歳女王サークルオブライフに完勝した「遅れ過ぎた大物」が11戦目で“悔しい”9馬身差の初勝利!

19日、東京競馬場で行われた3R・3歳未勝利は、3番人気のメンアットワーク(牡3歳、美浦・斎藤誠厩舎)が勝利。キャリア11戦目の初ダートで一変、最後は2着馬に9馬身差をつける圧勝だった。
「強かったですね」
能力が違った。16頭立てで行われたダート1600mのレース。絶好のスタートからすんなり好位につけたメンアットワークは、最後の直線で馬なりのまま先頭集団に並びかける横綱相撲。残り400mを切ったところで、鞍上の田辺裕信騎手のアクションが大きくなると、粘り込みを図ったプリンスミノルをあっさりと交わして先頭に躍り出た。
こうなると、あとは独壇場だった。結局、田辺騎手がムチを入れたのは、完全に抜け出してから気を抜かないようにする1発だけ。気付けの一発に応えるように、さらに加速したメンアットワークは後続に絶望的な差をつけると、最後は馬なりのままゴールした。
「初ダートでどうかと思いましたが、力が違いましたね。レース後、田辺騎手も『外から砂を被らずに運ぶことができた』と話していましたが、8枠16番からのスタートになったのも幸運だったと思います。
芝でも、いつ未勝利を脱出してもおかしくない走りを見せていたこともあって、ダートの使い出しが遅れた印象ですが、この走りならクラスが上がっても勝ち負けでしょう。走破時計も優秀でしたし、今後が楽しみな馬ですね」(競馬記者)
記者がそう話した通り、メンアットワークのデビュー戦は昨年8月の芝1800mだった。
世代トップクラスと芝で戦えたことが「トンネル」の入り口に…
後に皐月賞と日本ダービー(共にG1)で2着するイクイノックスには6馬身ちぎられたものの、後の2歳女王サークルオブライフに1馬身先着する2着に好走。芝のレースで高いパフォーマンスを見せた。
さらに2戦目の未勝利戦も3着に敗れたものの、勝ったアスクビクターモアは後の弥生賞ディープインパクト記念(G2)の勝ち馬。2着のアサヒも東京スポーツ杯2歳S(G2)の2着馬とくれば、メンアットワーク陣営が「芝でこそ」と思ってしまうのも当然だろう。ちなみに3戦目の未勝利を勝ったのは、今春に牝馬二冠を達成したスターズオンアースである。
そんな世代トップクラスに揉まれてきたのだから、メンアットワークが未勝利を勝ち上がるのは時間の問題といえたかもしれない。しかし、勝てそうで勝てないのが競馬の難しいところか。「次こそ順番が回ってくるはず」と思われて約10か月。1度も先頭でゴールすることがないまま、キャリアは10戦に膨らんでいた。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA【宝塚記念(G1)予想】タイトルホルダー×エフフォーリアは両方消し! G1馬なのに人気がない「アノ馬」を狙い撃ちで高配当いただき!
JRA武豊が「最低人気」で見せた意地 女性騎手に名伯楽が辛口ジャッジ!? アノ名騎手に批判殺到? 松山弘平「斜行」であわや……【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!
- JRA宝塚記念(G1)横山武史「これでは伸びない」 エフフォーリアの力負け疑惑深まる…悩める王者がいよいよ崖っぷち
- JRAクラシックを嘱望されたグランアレグリア全弟の悲しすぎる結末……宝塚記念(G1)ウィークの新馬戦、「阪神」ではなく「東京」で思い出す生涯一度きりの晴れ舞台
- JRA宝塚記念【10万馬券】予想! パンサラッサ「爆逃げ」にタイトルホルダーら阿鼻叫喚!? 「激流」だからこそ冴えわたる横山典弘の技
- 宝塚記念(G1)元JRA細江純子さん「凄く良く見せたのは、共同通信杯」エフフォーリアにまさかのジャッジ!? 「1番目か2番目」武豊アリーヴォ絶賛も、疑惑深まる年度代表馬の早熟説
- JRA 宝塚記念(G1)「2番手で…」あの陣営から不気味なコメント…タイトルホルダーを悩ませる“くせ者”の存在
- JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
- JRA【CBC賞(G3)展望】川田将雅と実力馬が再タッグ!連覇狙うファストフォース松山弘平と同厩舎対決!
関連記事
JRA G1史上最高払戻額の立役者「ミナレットの再来」に驚愕……3連単「300万馬券」は7年前の再現か
JRA【宝塚記念(G1)展望】エフフォーリアVSタイトルホルダー再び!デアリングタクト復活なるか、覚醒のパンサラッサ、ディープボンドら伏兵陣も魅力十分
JRA武豊×キタサンブラック産駒らライバル馬を完封! 祖母はスプリンターズS好走、「牝馬最高価格」で取引された快速馬がデビュー戦V
JRA武豊も認めた「遅れてきた大器」が菊花賞(G1)へ良血開花!?「伝説の新馬戦」出世頭イクイノックス、サークルオブライフ超えの可能性秘める”逸材”が魅せた豪脚一閃
JRA C.ルメール「楽勝でした」ジオグリフ&イクイノックス厩舎から、またも大物登場! 「似ています」全兄はマイルCS制覇の良血馬