真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

【帝王賞(G1)展望】テーオーケインズVSオメガパフュームVSチュウワウィザード!注目「上半期のダート頂上決戦」は実力伯仲の三つ巴!

29日には大井競馬場で第45回帝王賞(G1)が行われる。昨年まで11年連続でJRA所属馬が勝利しており、例年以上に地方馬が手薄の今年もその流れは変わらないだろう。上半期のダート頂上決戦を展望していこう。
中心は昨年中央と地方のダートG1を1勝ずつしたテーオーケインズ(牡5歳、栗東・高柳大輔厩舎)。JRA最優秀ダートホースの名に懸けても負けられない一戦を迎える。
地方で挙げたG1勝利が1年前のこのレースだった。4番人気に支持された昨年は、中団前目の5番手追走から直線力強く抜け出して快勝。2着ノンコノユメには3馬身差をつけた。
夏を休養に充てたテーオーケインズは秋のJBCクラシック(G1)から始動、ここは4着に敗れたが、チャンピオンズC(G1)では見事巻き返しに成功し、G1・2勝目を挙げた。このときの2着馬との着差はなんと6馬身。まさにぶっちぎりの走りを見せ、国内ダート中距離界の頂点に立った。
その後、陣営が今年初戦に選んだのは初の海外遠征。2月に行われたサウジC(G1)に挑戦したが、日本では経験したことがなかったという息の入らない厳しいペースに馬が戸惑い、まさかの8着に敗れた。
帰国後は、5月の平安S(G3)をステップに、春の大目標を帝王賞に設定。その海外帰り初戦は仕上がり途上、そして初となる59kgの酷量を背負うとあって、疑問視する声も少なくなかった。それでも単勝1.8倍の断然人気に支持されると、好位追走から直線危なげなく抜け出して完勝。余力十分の勝ち方には松山弘平騎手も「手応えも良かったですし、さすがという走り」とほっとした表情を見せた。
「一度使われたことでさらに馬も良くなる」と松山騎手が続けたように、過去最高馬体重500kgで臨んだ前走をひと叩きされた上積みは大きいだろう。テーオーケインズと松山騎手が見据えるのは連覇の2文字だけだ。

G1通算5勝を誇るオメガパフューム(牡7歳、栗東・安田翔伍厩舎)は、3年ぶりの帝王賞制覇が視野に入っている。
昨年末には東京大賞典(G1)で前人未踏の4連覇を達成。この春から種牡馬入りする予定だったが、急遽の方針転換で現役続行が決まった。
今年は横山和生騎手を背に4月のアンタレスS(G3)で始動。59kgの酷量も3度目とあって全く問題なし。グロリアムンディなどの上がり馬をものともせず、完勝劇で現役第2章は幕を開けた。
G1勝利を全て大井競馬場で挙げているオメガパフュームだが、当レースは19年から1着、2着、5着と着順を落としている。ともに1番人気に支持された過去2年を振り返ると、20年はクリソベリルに力負け、昨年は後方から直線伸びを欠いての不可解な敗戦だった。
暑い時期の開催ということもあるのか、同じコースで行われる東京大賞典と比べると信頼感は今一つなのは間違いない。それでも前走の走りを見る限り、衰えた気配は微塵もなさそう。
主戦M.デムーロ騎手を背に、G1・6勝目を飾って世代交代にストップをかけられるか。
PICK UP
Ranking
17:30更新「幻のダービー馬弟」が武豊と初陣! オーナーは勝ち上がり率「100%」の新星
池添謙一「リストラ」疑惑から確信へ…コントレイル世代の実力馬が新コンビ結成
武豊が泣き、三浦皇成が笑った超スロー。札幌記念パンサラッサVSジャックドールの動向は
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
- C.ルメール大本命馬でまさかの出オチ、敗因はサウジの嫌な予感か
- 札幌記念(G2)ソダシにとって朗報?悲報? ライバル陣営の無視できない発言
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- 「G1級」札幌記念で有力馬が回避のなぜ!? あえて選んだ戦略的撤退の舞台裏
- 秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
関連記事
JRA【ラジオNIKKEI賞(G3)展望】エピファネイア産駒の素質馬2頭が激突!ソネットフレーズは名牝“シンコウラブリイ級”素質あり?
JRA【CBC賞(G3)展望】川田将雅と実力馬が再タッグ!連覇狙うファストフォース松山弘平と同厩舎対決!
池添謙一「圧勝ムード」からノーステッキで逆転負け…「単勝1.8倍」敗戦にファンから疑問の声
JRAドゥラドーレスと接戦演じた「良血馬」が復帰戦を快勝! 母はG1・4勝の海外名牝、セレクトセールに上場する弟たちの「取引価格」にも影響か
JRA武豊×サイレンススズカ、池添謙一×メイケイエール「癖馬」の運命を左右する名手との出会い…超ハイレベル朝日杯FS(G1)組の「救われない」癖馬の再始動