真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

函館攻略!横山武史、武豊「絶対買い」の減量騎手
早いもので、この週末をもって2022年のJRA函館開催が終了する。最終週は名物ハンデ重賞の函館記念(G3)、そして今年最初の2歳限定重賞である函館2歳S(G3)と2つの重賞が行われる。
どちらも注目の一戦だが、この2レースだけでなく、函館開催を華麗に的中で締めくくり、来週からの札幌開催に向かいたいもの。そこで今回はここまでの函館開催5週間の結果を踏まえ、馬券の参考になるポイントを整理した。
狙いはシンプルに「調教師」と「騎手」である。
詳細は後述するが、例えば栗東の茶木太樹厩舎はここまで年間15勝をあげ、勝率は10.5%・連対率は17.5%となっている。しかしこの函館開催においては、6戦して3勝2着1回3着2回という成績で、馬券圏内100%と好走しているのである。
このように今年全体の成績と比較して、函館で好成績をあげている厩舎がいくつも存在する。これは明らかにこの函館滞在競馬を熟知し、この条件を目標に調整や騎手とのコミュニケーションが機能している証拠と言えるだろう。
今回はそんな函館好調厩舎を中心に、函館開催で好成績をあげている騎手を加味した勝負馬をピックアップした。なお好成績ながら今週函館に出走がない厩舎は除外とする。
■函館開催の注目厩舎
【美浦】
新開幸一
年間 116戦12勝(勝率10.3%・連対率15.5%・複勝率20.7%)
函館 10戦3勝(勝率30%・連対率40%・複勝率50%)
【栗東】
長谷川浩大
年間 146戦15勝(勝率10.3%・連対率19.9%・複勝率26.7%)
函館 10戦4勝(勝率40%・連対率50%・複勝率60%)
須貝尚介
年間 153戦21勝(勝率13.7%・連対率21.6%・複勝率29.4%)
函館 16戦3勝(勝率18.8%・連対率31.3%・複勝率31.3%)
茶木太樹
年間 143戦15勝(勝率10.5%・連対率17.5%・複勝率25.9%)
函館 6戦3勝(勝率50%・連対率66.7%・複勝率100%)
吉村圭司
年間 158戦16勝(勝率10.1%・連対率15.8%・複勝率25.9%)
函館 8戦3勝(勝率37.5%・連対率50%・複勝率62.5%)
四位洋文
年間 122戦11勝(勝率9%・連対率18%・複勝率23.8%)
函館 10戦3勝(勝率30%・連対率40%・複勝率40%)
音無秀孝
年間 189戦18勝(勝率9.5%・連対率15.3%・複勝率23.3%)
函館 8戦3勝(勝率37.5%・連対率37.5%・複勝率50%)
渡辺薫彦
年間 161戦16勝(勝率9.9%・連対率21.7%・複勝率29.2%)
函館 10戦2勝(勝率20%・連対率50%・複勝率60%)
松永昌博
年間 134戦12勝(勝率9%・連対率14.9%・複勝率19.4%)
函館 7戦2勝(勝率28.6%・連対率42.9%・複勝率42.9%)
まさに一目瞭然、圧倒的な西高東低だ。現在函館の調教師リーディングは関東の加藤征弘厩舎で5勝だが、今週は出走無しで関西の厩舎は逆転に色気十分。特に1勝差の長谷川浩大厩舎、2勝差の各厩舎は力が入るところだが、2頭を送り出す長谷川厩舎は、鞍上が函館開催絶不調の横山和生騎手(全体勝率12.1%→函館勝率1.8%)で割引は必要。
一方で須貝尚介厩舎は出走する2頭の鞍上が函館好調の武豊騎手と吉田隼人騎手。どちらも買える馬だけに楽しみ。
馬券圏内100%を誇る茶木厩舎は1頭のみ。ただし鞍上が函館好調の吉田隼騎手で、この組み合わせは要チェック。
今年11勝のうち3勝をこの函館で稼いだ四位洋文厩舎は2頭出し。特に3歳以上1勝クラスのスカンジナビアは昇級2戦目で狙い目。鞍上も函館で7勝をあげている角田大和騎手で50kgの斤量は有利だ。
松永昌博厩舎も2頭出し。2頭とも3kg減で函館好調の鷲頭虎太騎手への乗り替わりがプラスに出そう。
PICK UP
Ranking
23:30更新C.デムーロが絶賛した逸材に武豊もゾッコン!?「5年ぶり」新潟参戦にみる本気
福永祐一、川田将雅がクラシック候補ゲットの新潟、C.ルメール参戦で激戦必至!
令和の「メジロ」にオールドファン感動?異例尽くしのニューヒーローが殊勲星
- 武豊ら1番人気連続記録「19」を止めてしまった新人騎手
- 武豊vs横山典弘「伝説の未勝利戦」はディープインパクトが勝った神戸新聞杯デー!?
- JRA関屋記念、2か月遊んで暮らす!?イルーシヴパンサーの弱点と逆転候補穴馬
- 「最下位」菜七子は正念場、女性騎手のガチンコバトル
- 「夏の新馬王」福永祐一の影で、あの騎手が3年ぶり躍動
- オールドファン歓喜「あの冠名・勝負服」28年ぶりV
- エルムS「便乗失敗」で痛恨の大敗…3年連続の法則で泣きを見た3着馬