パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!

パチスロ新台『ジャグラー』が始動!一足先にハッピー気分を!!
『ゴーゴージャグラーV』の正統派後継機種がいよいよ!
ジャグラーといえば私。私といえばジャグラー。今更ながら当サイトで、そんな立ち位置を目指している『電撃しらっち』ですコンニチハ。ここに来て全国のジャグラーファンには嬉しいニュースが飛び込んできましたね。
待ちに待った北電子の6号機『ハッピージャグラーVⅢ』が適合したということで無類のジャグラー好きとしても待ち遠しい限り。そこで今回のレトロスロットは予習も兼ねて5号機『ハッピージャグラーVⅡ』で一足先にハッピー気分を満喫して参りました。
ハッピー系は2010年の5号機『ハッピージャグラーV』と今回の『ハッピージャグラーVII』(2014年)の2機種がリリース済み。実は4号機『ジャグラーV』(1999年)、『ゴーゴージャグラーV』(2004年)等、Vの系統です。
BIG絵柄が777揃いとBAR揃いの2種類あるというのが大きな特徴で、それぞれ入賞サウンドも異なります。REGも従来の77BAR揃いではなく、BARBAR7でREGという構成です。
他の特徴としては黄色いGOGOランプやリプレイ絵柄にリスを採用。多くのジャグラーで採用されている『ガコッ』という告知音は基本的に採用されておらず、鳴るのはプレミアム告知の際のみでスペックは以下の通り。
『ハッピージャグラーVⅡ』
■BIG(設定1~6):1/287.4~1/240.9
■REG(同):1/409.6~1/273.1
■合成(同):1/168.9~1/128.0
■出玉率(同):96.1%~108.4%
〇〇〇
チェリー重複率が他のジャグラーの約2倍という点にも注目。1割くらいはチェリー重複するという形なのでチェリー成立時は中々アツいのです。
BIGが確定する中段チェリーの採用もそうですね。6号機では『アイムジャグラーEX』にも追加されるなど、もはや定番の中段チェリーですが、初搭載はハッピーだったのです。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新パチスロ6.5号機「狙い目だらけ」の新台!?
パチスロ5号機屈指の「超強力特化ゾーン」を備えたAT機!!
『からくりサーカス』一撃7万3000発の鮮烈デビューも意外な反応が!?ーパチンコ新台速報ー
- パチスロ新台6.5号機「一撃7000枚」に続く爆裂に期待!!
- パチンコ「16万発の爆裂・RUSH突入時点で4500個」など激熱マシンが勢揃い!!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- 甘デジ「遊びやすさ抜群」の超安定スペック!!
- 6.5号機随一の話題作『甲鉄城のカバネリ』で「一撃7,000枚突破」の快挙! パチスロの快進撃はまだまだ続く!?
- パチスロ6.5号機また「万枚」動画!? 衝撃の出玉を期待…
- 爆連必至の「3大ゲキテキ」システムを搭載! アノ鉄板コンテンツ最新作がパチスロ6.5号機でデビュー!!
- パチンコ新台「高継続ST×次回濃厚フラグ」完備! 超強力RUSHで覇権争いに参戦!!