真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

「超エリート母ちゃん」、武豊「大本命」連敗ロード、日本馬が豪州に向かわない“裏事情”…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!

ライター「A」:活躍馬を多く輩出しているハッピーパスの記事が話題になりました。
デスク「Y」:懐かしい名前……。すでに孫の世代も活躍しているのかぁ。そりゃ私も老けるわけだわ。桜花賞(G1)は惜しかったよね。勝ち馬はテイエムオーシャンだったっけ。
ライター「A」:そうです。テイエムオーシャンはその後、オークス(G1)こそ3着に終わりましたが、秋華賞(G1)を勝ち、牝馬2冠に輝きました。
デスク「Y」:引退後は繁殖入りして、テイエムオペラオーと交配か。初仔がテイエムユメノコって名前で、テイエムの冠名でおなじみの竹園正繼オーナーからすれば、たしかに夢の子だよなぁって思ったわ。
ライター「A」:テイエムオペラオー×テイエムオーシャンの交配は3代続けられましたね。テイエムユメノコ、2番仔テイエムモーションはいい成績を残せませんでしたが、3番仔のテイエムオペラドンは京都ハイジャンプ(J.G2)で2着に入るなど、障害で活躍しました。
ただその後もテイエムオーシャンは交配相手を変更しつつ、繁殖牝馬として活動していますが、産駒はこれと言って目立った活躍はできていないですね。
デスク「Y」:それに比べてハッピーパスからはコディーノ、チェッキーノが出たもんね。第二の馬生はこちらに軍配があがったか。親の無念を子が晴らしたんだねぇ。私もこの積もりに積もった競馬でできた負債を子の世代に託すため、婚活に精を出すか。
ライター「A」:それは自分の代で返してください!

ライター「A」:武豊騎手の牝馬における単勝1倍台の連敗が止まりません。
デスク「Y」:武豊騎手は2002年には、阪神競馬場で1日8勝をすべて1番人気馬であげたこともあったのにねぇ。
ライター「A」:昨年は1番人気の勝率が3割を超えていましたが、今年は2割3分とイマイチですね。
デスク「Y」:あらら。勝負強さには定評があったんだけどなぁ。
ライター「A」:今週も多くの有力馬に騎乗する予定なので1番人気にも支持されるはず。中には単勝1倍台の牝馬もいるかもしれませんし、このあたりで不名誉な記録をストップしたいところでしょう。
デスク「Y」:そうだねぇ。あれ? ってことは1番人気以外の武豊騎手の馬を買えばオイシイ思いができるってことなんじゃないの? ボクチン、あったまいい!!
ライター「A」:そんなに上手くはいかないと思うんですが……。
デスク「Y」:これは金脈を掘り当てましたゾ! さっそく金策に走らなくっちゃ~~~。
ライター「A」:あ~あ。見てられない……。
PICK UP
Ranking
23:30更新札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…
「幻のダービー馬弟」が武豊と初陣! オーナーは勝ち上がり率「100%」の新星
「G1級」札幌記念で有力馬が回避のなぜ!? あえて選んだ戦略的撤退の舞台裏
- C.ルメールやM.デムーロでも逆効果……絶不調トレーナーが札幌記念で勝負気配
- 池添謙一「リストラ」疑惑から確信へ…コントレイル世代の実力馬が新コンビ結成
- 札幌記念(G2)ソダシにとって朗報?悲報? ライバル陣営の無視できない発言
- 秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
- C.ルメール大本命馬でまさかの出オチ、敗因はサウジの嫌な予感か
- 武豊、C.ルメール「共倒れ」で沈黙の日曜日、抜群の存在感で突き抜けたのは
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情