真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ

「ウマ娘」軍団の新エース?ベールを脱ぐ米国3冠産駒
先週からスタートした夏の新潟開催。名物重賞・アイビスサマーダッシュ(G3)も行われたなか、大きなインパクトを残したのが2歳新馬戦だった。
7月30日の芝1600m戦では、1番人気のリバティアイランドが後続に3馬身差をつける完勝。叩き出した上がり3ハロン「31秒4」という驚異的な数字が大きな話題となった。
さらに翌31日も、芝1800mのレースで有望株が激突。昨年のセレクトセールで1億8150万円の値が付いたダノントルネードが、同セールにて2億4200万円で落札されたシャザーンとの熾烈な叩き合いに競り勝ち、ハナ差で初勝利を掴んでいる。
ベールを脱ぐ米国3冠産駒
そして今週も、新潟で行われる2歳新馬戦に注目の若駒がエントリー。7日の芝1600m戦でデビューを迎えるのが、Justify産駒の外国産馬・ワインワインレッド(牡2歳、栗東・森秀行厩舎)だ。
同馬は人気競馬ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)で有名な株式会社サイバーエージェントの社長・藤田晋氏の所有馬で、昨年のキーンランドセプテンバーセールで森秀行師が65万ドルで落札した。アクシデントなく無事に出走が叶えば、現在のところ計13頭登録されているこの父の産駒の中で一番乗りのJRAデビューとなる。
父のJustifyは、2018年に無敗で米国三冠を成し遂げた名馬。明け3歳のデビューながらケンタッキーダービー(米G1)を制し、それも136年ぶりという歴史的な偉業だったことで大きな話題となった。
6月のベルモントS(米G1)を勝って三冠を達成した後は、左前肢の球節に故障が判明したため7月に引退を決断。2018年2月のデビューからわずか5カ月でキャリアに幕を下ろすこととなったが、生涯成績6戦6勝でG1を計4勝という輝かしい功績を残した。
今年がデビューイヤーとなる産駒の成績も好調で、ここまでの北米新種牡馬リーディングを見ると、15頭が出走してすでに6頭が勝利。Just Cindyという馬が、サラトガで行われたダート1200mのシュイラーヴィルS(米G3)を勝って重賞勝利も挙げている。
また、活躍はアメリカだけに留まらず、実はこの産駒の初重賞制覇は芝のレースだった。
アイルランドでデビューしたStatuetteという牝馬が5月に未勝利を勝ち上がると、続戦した芝1200mの重賞・エアリースタッドS(愛G2)を見事に制覇。海の向こうで芝・ダート問わずに活躍馬を輩出しているだけに、日本での活躍も楽しみになってくる。
PICK UP
Ranking
17:30更新秋G1主役候補の主戦騎手が「降板」……ほぼノーミスも“非情”采配に同情の声
JRA C.ルメール、単勝1.9倍「不可解騎乗」に疑問の声!?「逸走V」リフレイムやエイシンヒカリの再現ならず……
菊花賞(G1)のダークホースに急浮上!? 遅咲きの高額牝馬がついに覚醒!
- 武豊「ブービー負け」ディヴィーナ、敗因は展開だけじゃなかった!?
- 無情の「G1乗り替わり」から4年…“元”エリート騎手が出会った大物2歳牝馬
- 今村聖奈「トップ騎手並み」VIP待遇も先輩・永島まなみが見せた意地
- 【北九州記念(G3)展望】「絶好調」今村聖奈VS元相棒テイエムスパーダ!? 夏の新短距離王へナムラクレア×浜中俊が登場!
- 今村聖奈「クレーム騒ぎ」であわや取材拒否!?先輩騎手が助け舟の裏事情
- 元クラシック候補が武豊とコンビ解消!?不可解な路線変更と名門厩舎の後悔
- 札幌記念「単勝1.6倍」大本命まさかの敗戦も、ノーザンファームの「思惑」は…