本日(5月16日)発売の「週刊文春」(文藝春秋/5月23日号)が、日本を代表する大手通信社の人事部長による“破廉恥事件”を報じている。
「プロデュースとは自分を信じること」だと言う。なるほどな、と思うと同時に、そのことを深く...
矜持。とにかくその一言が頭に浮かんだ。何がって、長嶋茂雄と松井秀喜の国民栄誉賞授与式だ。...
傲岸不遜な女はドラマになりやすい。実際にはそんな女は存在しないけれど。だって、社会で、あ...
あの雑誌が、お得意のAKB48スキャンダルをスクープした。本日(4月24日)発売の「週刊...
春の連続テレビドラマがほぼ勢揃いした。今季のキーワードは「エロ」「無礼でガサツな女」「コ...
俳優の玉木宏が、なんだかいろいろな意味で「惜しい」。甘いマスクに抜群のスタイル。「昭和の...
4月13日に判明した巨人の澤村拓一投手と元日本テレビアナウンサー森麻季の電撃離婚。その原...
2012年夏の月9ドラマ『リッチマン、プアウーマン』(以下、「リチプア」)、そのスペシャ...
先週はまさに「マツコ・デラックス・ウィーク」だった。毎週、マツコがメインで出演するレギュ...
あら、珍しい! ジミー大西が『A-Studio』(TBS系/3月8日放送)に出ている。と思ったら、俳優の小出恵介だった。ま、それは冗談だが、それくらい落...
終わってしまった。久しくフジテレビのドラマで満足感を得ることはなかったわけですが、3月2...
昨年行われた衆院選の「一票の格差」をめぐり、全国で起こされた訴訟で、25日広島高等裁判所...
ここ数年のテレビドラマで、最高のキスシーンだった。今クール(1〜3月)に放送されていた連...
テレビの画面は、いつからこんなにゴチャゴチャになったのか。画面の左上には今現在放映してい...
今週号の文春は、「90周年特大号」とのことで期待して目次をめくるも、お得意の芸能関連のス...
日本映画が息を吹き返している。日本アカデミー賞なんて、ちょっと前までは誰も注目していなか...
東京・銀座などで、飲食店が数多く入居する「丸源ビル」を展開する不動産グループの代表である...
男の裸が商品になったのかとつくづく思う。最近のドラマで頻繁に出てくるのが、男の入浴・シャ...
先日、炎上と言うには中途半端な規模の騒動がネット(Twitter)発信で起こったことをご...