トヨタ自動車の最新ニュース記事 まとめ (705件)

 1937年、豊田自動織機製作所(現・豊田自動織機)の自動車部を母体として設立された。66年に発売した「カローラ」の台頭で国内トップとなり、95年に社長に就任した奥田碩が海外販売台数を伸ばした。トヨタグループ(ダイハツ工業、日野自動車を含む)の21年1年間のグローバル販売台数は1049万5548台で前年比110.1%。2年連続で世界首位となった。2022年3月期決算の見通しは営業収益30兆円、営業利益2兆8000億円。徹底的に合理化の知恵を出す思想は「乾いた雑巾を絞る」と呼ばれ、「必要な物を、必要な時に、必要な量だけ供給する」という「ジャストインタイム」(JIT)生産方式を確立した。JITは日本中の多くの製造業が導入し、流通業にも普及した。

【株主総会】社長のトンデモ発言で、トヨタに暗雲

豊田章男社長のトヨタ自動車は自縄自縛に苦しみ始めた。「日本のモノ作りの強みを発揮するためにも国内生産が必要だ」。6月15日、愛知県豊田市のトヨタ本社で開...
2012.06.23 19:00 自動車

GM、IBM…米製造業がトヨタ式導入で日本を超える!?

米国のオバマ政権は発足以来、国内の高い失業率(2011年は8~10%)と貿易赤字の拡大(...
2012.05.25 07:00 自動車

奥田・元経団連会長 トヨタ “決別宣言”と”舞台裏”

「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」。かのダグラス・マッカーサー元帥の退任の弁である。わ...
2012.05.15 18:00 経済

株価低迷のトヨタは豊田章男社長で立ち直れるのか?

5月9日、1年ぶりに決算発表会見に姿を見せたトヨタ自動車の豊田章男社長(56)は「いいク...
2012.05.10 20:30 自動車

トヨタ、”非従順”富士重工との提携強化が早くも花咲く!?

2005年から提携するトヨタと富士重工は、その協業関係をさらに強化し始めた。3月16日に...
2012.04.20 07:00 自動車