時事通信社の記事一覧 (506件)

時事通信社

時事通信は国内外80か所を超える取材拠点を抱える国際通信社です。新聞、テレビをはじめとするマスメディアや、弊社運営サイト・ネットメディア各社、その他行政や金融向け専門媒体を通じて、日々読者に最新ニュースを伝えております。
時事通信

Twitter:@jijicom

実質GDP、年2.2%増=内需下振れで下方修正―24年10~12月期改定値

2024年10~12月期の国内総生産改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.6%増、この成長ペースが1年続いた場合の年率換算で2.2%増となった...
2025.03.11 21:48 経済

実質賃金、3カ月ぶりマイナス=物価上昇ペース加速で―1月

厚生労働省が10日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給...
2025.03.10 21:11 経済

長期金利、16年ぶり1.5%台=日銀の利上げ継続観測で

6日の東京債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債(第377回債)の流通利回り...
2025.03.09 21:31 経済

石破首相、高額療養費上げ見送り=今秋までに新方針検討―25年度予算案再修正へ

石破茂首相は7日、医療費が高額となった場合に患者負担を抑える「高額療養費制度」見直しを巡...
2025.03.08 19:36 経済

東京株、3万7000円割れ=半年ぶり、米株安や円高嫌気

7日の東京株式市場で、日経平均株価は前日比817円76銭安の3万6887円17銭で取引を...
2025.03.07 16:58 経済

住宅ローン負担増、現役に逆風=進む金利ある世界、預金者にはプラス

「金利ある世界」が一段と進展してきた。6日の東京債券市場で長期金利が約16年ぶりの高水準...
2025.03.06 21:21 経済

脱炭素化へ14件のプロジェクト=総投資額最大200億ドル、AZECの一環―日越

在ベトナム日本大使館と国際協力銀行、脱炭素化に向けた14件のパイロット事業を連携して進め...
2025.03.05 22:35 経済

トランプ関税、日本車を直撃=苦境の日産に追い打ちか

トランプ米政権が発動したカナダとメキシコに対する関税は、米国で販売する車の一部を両国で生...
2025.03.04 17:55 経済

予算案、4日衆院通過=維新「160万円」法案も賛成

衆院予算委員会は3日の理事会で、2025年度予算案の修正案を4日に採決することを決めた。...
2025.03.03 21:42 経済

鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領

トランプ米大統領は10日、米国が輸入する鉄鋼とアルミニウムに25%の追加関税を課す大統領...
2025.03.03 17:30 経済

AI新法案、実効性に課題=罰則なく、悪質事案公表で対応

政府が人工知能(AI)に関する新たな法案を国会に提出した。技術革新の促進とリスク対応の両立を重視し、罰則規定は盛り込まなかった。AI悪用による犯罪などに...
2025.03.02 16:31 企業

自公、安定財源の検討先送り=選挙にらみ党利優先―予算案修正

自民、公明両党は28日、2025年度予算の修正案を衆院に提出した。一般会計総額は115兆...
2025.03.01 20:47 経済

共同声明採択できず=G20財務相会議が閉幕―「保護主義への抵抗」表明

G20財務相・中央銀行総裁会議が閉幕した。トランプ米大統領が保護主義的な政策を打ち出す中...
2025.02.28 16:30 経済

「分断」懸念表明相次ぐ=G20財務相会議、閉幕へ―共同声明の採択焦点

G20の財務相・中央銀行総裁会議が閉幕する。トランプ米大統領が保護主義的な政策を打ち出す...
2025.02.27 19:55 経済

新築マンション、6082万円=全国平均、8年連続最高値―24年

不動産経済研究所が26日発表した2024年の新築マンション発売価格は、全国平均で1戸当た...
2025.02.26 18:07 経済

G20、問われる国際協調=共同声明の採択難航も=財務相会議、26日開幕

G20財務相・中央銀行総裁会議が南アフリカ・ケープタウンで開かれる。トランプ米大統領が次...
2025.02.25 17:41 経済

除染土「再利用」理解進まず=県外最終処分まで20年―福島・東日本大震災14年

環境省は、東京電力福島第1原発事故の除染で生じた「除去土壌」について、福島県外での最終処...
2025.02.24 19:54 企業

LNG安定調達に苦慮=ロシア産なお1割―ウクライナ侵攻3年

ロシアのウクライナ侵攻から3年。エネルギー情勢を巡る混乱を受け、日本では今も綱渡りの供給...
2025.02.23 21:03 企業

予算修正協議が最終局面=103万円の壁、国民の対応焦点―国会

週明けの国会は、2025年度予算案の修正を巡る与野党の協議が最終局面を迎える。所得税の課...
2025.02.22 20:27 経済

備蓄米放出で価格下がる?=21万トン、見方分かれる―ニュースを探るQ&A

価格高騰が続くコメの流通円滑化を促すため、農林水産省は凶作時などに限定してきた政府備蓄米...
2025.02.21 19:06 経済