20年代、大学新時代の最新ニュース記事 まとめ (67件)

医学部のない早稲田大学がなぜ1位?補助金に見る私大経営の実態…日大、慶應がトップ3

3月に、日本私立学校振興・共済事業団が2019年の私立大学等経常費補助金の交付状況を公表した。それを見ると、私立大学等(短大・高等専門学校を含む)861...
2020.05.03 06:30 社会

福井大学、就職率が国立トップの理由…NHKでドラマ化された「キャリア支援課」の秘密

2月26日にNHK BSプレミアムで放送されたドラマ『シューカツ屋』は福井大学のキャリア...
2020.04.20 06:00 社会

一橋大学も新設を構想する「データサイエンス学部」とは?意外な“落とし穴”も

文系のトップである一橋大学の蓼沼宏一学長が、データサイエンスに関する新学部の創設に積極的...
2020.03.30 06:20 社会

大学無償化で逆に中退率が急上昇?大学生の学力低下を招く可能性も

この4月から導入される高等教育機関の無償化の具体的内容は、「授業料や入学金の減免」と、生...
2020.03.10 06:20 社会

高等教育無償化、専門学校の約4割が対象外…本当に支援が必要な学生は“置き去り”に?

この4月から、大学や短大、高等専門学校(4、5年制)、専門学校といった高等教育機関を対象...
2020.03.05 06:20 社会

大学入学共通テスト、記述式導入は逆効果…「過去問活用」などで大学間協力

2019年12月に延期が決定した大学入学共通テストへの記述式問題の導入は、思考力や表現力...
2020.02.26 05:50 社会

大学入試、英語民間試験は延期ではなく中止すべき!文部科学省の現実離れした格差解消策

2020年度から大学入学共通テストで導入予定だった英語民間試験について、萩生田光一文部科...
2020.02.18 06:00 社会