ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > 嵐のPVを鑑賞! 明治大の人気講義は意外と…
NEW

フランス現代思想でも紐解ける“嵐が熱狂的ファンを生み続ける理由”

【この記事のキーワード】, ,
フランス現代思想でも紐解ける“嵐が熱狂的ファンを生み続ける理由”の画像1※画像:『隣の嵐くん』著:関修/サイゾー

 国民的な人気を誇る男性アイドルグループ・

 今、嵐のメンバーをテレビで見ない日はほとんどないし、最新シングル「誰も知らない」はオリコン週間シングルチャートで1位に輝いた。これは33作連続、通算40作目の1位獲得である。

 一方ツイッター上では、嵐のメンバーがテレビに登場したり、コンサート関連で何らかの動きがあったりすると、嵐に関連するキーワードがトレンドに並び、時にはネット上で一部の行き過ぎたファンのマナーの悪さが指摘されることもある。

 どうして嵐は、こんなにも熱狂的なファンを生み続けるのか? この人気は一体どのようにして生まれ、成り立っているのだろうか? 嵐ファンでない人も一度は疑問に思ったことがあるはずだ。

 そんな問いに対して、フランス現代思想の研究者が挑んだ一冊の本が登場した。

 明治大学法学部非常勤講師の関修氏が執筆した『隣の嵐くん』(サイゾー/刊)である。

■試験で「私が好きな嵐のメンバーは誰でしょう」と出題

 関氏は明治大学でユニークな講義を展開している。それが正式名称「自由講座」、通称「美男論」だ。

 この講義で行われるのは「嵐のPVを見ること」。もちろん、嵐だけを取り上げるわけではなく、20年にわたって行われてきたこれまでの講義の中では、SMAPやDA PUMP、さらには元サッカー日本代表の稲本潤一選手など、一世を風靡した美男=イケメンたちに焦点を当ててきたという。

 しかし、嵐の分析だけでまるまる一冊、本を書いてしまうのだから、関氏の嵐に対する思い入れはとても深い。

 ある年のこと、嵐のシングル「truth」(2008年リリース)のビデオクリップなどを見てもらい、試験に「関は嵐の中で誰のファンでしょうか」という問題を出題したそうだ。しかも、その問題に正解すれば「漏れなく成績をワンランクアップします」。

 もし、あなたが嵐ファン(アラシック)ならば、「truth」のビデオクリップから推測して、「この関という人は、きっと大野(智)君のファンだろう」と思うかもしれない。なぜなら、この曲は大野さん主演のドラマの主題歌であるからだ。

 しかし、テストの結果、300人の受講者の中で正解した人は、なんと一人もいなかったという。受講者の多くが「大野君」と答えたが、それは正解ではなかったのだ。

■“この5人”でなければ熱狂的ファンを生み出せなかった?

 このテストの出題は、単なる著者のエピソードではなく、実は本書の根幹部分を担う極めて重要な部分である。

 本書はフランス現代思想を代表する哲学者・思想家たち――ジャック・ラカンやジャック・デリダ、ロラン・バルトなどの言説を参照しながら、「表象」という概念を通して、嵐の人気という現象を考えていく。そこで浮き彫りになるのは「ヴァーチャルな最良な隣人」としての嵐の存在だ。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

フランス現代思想でも紐解ける“嵐が熱狂的ファンを生み続ける理由”のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!