ビジネスジャーナル > 企業ニュース > 宝塚歌劇団員は阪急電鉄の正社員?
NEW

宝塚歌劇団員は阪急電鉄の正社員で退職金も?男組・女組はない?宝塚の謎と真相

構成=編集部、取材協力=瞳ゆゆ/アナウンサー、Que seran pasaran代表取締役
【この記事のキーワード】, ,
宝塚歌劇団員は阪急電鉄の正社員で退職金も?男組・女組はない?宝塚の謎と真相の画像1
元タカラジェンヌ、Que seran pasaran代表取締役の瞳ゆゆさん

「タカラジェンヌは正社員」「みんな歌がうまいわけではない」「男組と女組に分かれていない」――12月上旬、Twitter上でそんな「宝塚だというと誤解される5選」という投稿が注目を集めた。“ファンは知っていても世間が意外と知らない宝塚歌劇団”の内容が大きな反響を呼んだ。

 投稿者は元タカラジェンヌで、宝塚音楽学校受験生のレッスンなどを手がける株式会社「Que seran pasaran」代表取締役の瞳ゆゆさん。後進の育成に尽力する瞳さんに改めて、今回の投稿にこめた思いを聞いた。

(1)歌が上手い→人による

――公演を見る限り皆さん歌がうまいなと思っていました。実際はどうなんでしょう?

瞳ゆゆさん(以下、瞳) 受験生時は、中学生とか高校生とかなので(編集部注:宝塚音楽学校の受験資格は中学卒業あるいは高等学校卒業又は高等学校在学中)、皆さん“完成形”というわけではありません。宝塚は成長力を見てくれます。

 生徒(編集部注:宝塚歌劇団団員は一般的に“生徒”と呼ばれる)が舞台で成長していくのを楽しむのも、宝塚歌劇の醍醐味といえます。つまり劇団とファンが一緒になってタカラジェンヌを育てていくということで、最近のアイドルグループと同じなのかもしれません。

 人によって、歌唱力がある子もいるし、ダンスが上手な子、芝居が得意な子もいます。だから、みんなが歌をうまいということではないんです。テレビのカラオケ番組などに劇団のなかでも特別に上手い方が出演されていることもあって、「宝塚=歌がうまい」と思っていただいた方も多いようです。私もよく「歌、うまいんでしょ」って言われるんですが、うまいほうではありません(笑)

 これから宝塚を目指されるお子さんがいらっしゃったら、「自分は歌がうまくないか」とためらわないでほしくて、このような投稿をしました。劇団は“原石”を見つけてくださるので、どんどん挑戦していただいたほうがいいと思います。最初から「歌を習ったことがないから」とか「レッスン歴が少ないから」といって諦めてもらいたくないなと思っています。

(2)チケット代が高い→3500円から観劇できる

――舞台のクオリティーから考えれば、リーズナブルだと思いますが。

瞳 歌舞伎と同じようなイメージを持っていらっしゃるのかもしれません。実際には間口はとても広く、多くの方に楽しんでいただける価格設定だと思います。

(3)男組と女組に分かれている→各組に男役と娘役がいる

――男組と女組に分かれていると、勘違いされている方もいらっしゃるようです。

瞳 例えば「花組には女役、娘役」「月組は男役の組」というイメージがあるみたいですね。

――花、月、雪、星、宙の各組ごとに公演されているので、男女に組が分かれていると上演できませんよね。

瞳 各組で上演するという仕組みが意外と知られていないのかもしれませんね。

(4)角を直角に曲がる→少なくとも20年前からない

――やはり、“角を直角に曲がること”はないのですか?

瞳 昔はそういう時期もあったのだと思います。上級生の方々が、そういう経験をされていて、メディアでお話をされているんだと思います。少なくとも私が入った20年前にはありませんでした。ただ、ファンの方からは「(角を直角に曲がることがないという話を聞いて)ちょっとショックです」と残念がられてしまいました(笑)。

――そのほかにも宝塚音楽学校ならではのルールがあるのでしょうか。

瞳 しきたりやルールは年々変わっています。私の学年でやめたルールもあります。「改革しましょう」という動きが何年かごとにあるみたいです。

 最近だと、「お掃除の分担制度」がなくなったのが話題になりました。学年を超えた“縦割り班”に所属し、分担になった場所をお掃除するという制度です。今は固定した「お掃除場所」はありません。例えば、私は「8番教室および職員室前の廊下分担」というともても長い名称の担当でした。

 学年を超えて生徒同士が意気投合できるのが「お掃除場所」でした。劇団では縦のつながりが大きいです。例えば同じ「お掃除場所だった」ということで、すごく上の大先輩に良くしていただいたということもありました。

(5)舞台人は不安定→劇団の正社員

――雇用形態に関して歌劇団制作部は「宝塚歌劇団の団員は『宝塚歌劇団』という任意団体と雇用契約を結んでいるので、『阪急電鉄の社員』とは言い切れません。ただ『宝塚歌劇団』自体は阪急電鉄創遊事業本部の一部署という扱いであり、『阪急電鉄の社員』という表現はあながち間違えでもない、といったところで明言は避けています」という説明をしていました。いずれにせよ、舞台人で正社員というのは日本では珍しい事例ではないかと思います。

(編集部注:宝塚歌劇団の生徒は、劇団付属の宝塚音楽学校で予科1年・本科1年の計2年間の教育を受け、卒業認定と入団式を経て、正式に宝塚歌劇団の研究科1年になる。宝塚歌劇団の創設者である故・小林一三阪急電鉄会長の方針により、団員は入団手続きの際に雇用契約を締結し、一定の学年になると“タレント”として新たに個別の契約を結ぶ)

瞳 私の時は7年目(研究科7年)まで社員として雇っていただいていました。数年前に5年目までになりました。一般的に舞台をされる方は、本番の公演日数でしかお金をいただけないのですけれども、歌劇団ではお稽古期間中もお給料をいただけます。

 入団1~2年目だと、舞台に入れない子もいます。「お客様の夢を壊さないように」という劇団の哲学があり、生徒はアルバイト禁止です。それでも、生活できるだけのお金をいただけるので、舞台に集中できます。しかも年2回のボーナスもあるんです。

 さらに退職金も出ます。阪急電鉄の社員である間(今は5年目まで)に退団する生徒は退団時に支払われます。それ以降も宝塚に在籍する生徒はタレント契約(個人事業主)に切り替わるとき(今は5年目終了時)に支払われます。

 タカラジェンヌの社会人としての生活が秘密のベールに包まれ過ぎていて、音楽学校を目指しているお子さんを持つお母さま方から、「将来が不安」という相談を受けることが多いんです。「どういう生活をしていて、どういう契約になっているのかわからない」「劇団に入ってから出費が多くなるのでは? 月いくらぐらいかかるんですか」などという具体的なご相談もあります。

 隠されていて良いところと悪いところはあると思います。これから宝塚を目指すお子さんやご両親が無用な心配しないように、公にしていけるものは明らかにしたほうが良いのかなと思っています。

 宝塚音楽学校を受験するお子さんは関西出身者中心と思われがちですが、実は関東出身者のほうが多いんです。よりたくさんのお子さんにタカラジェンヌを目指してほしいです。

(構成=編集部、取材協力=瞳ゆゆ/アナウンサー、Que seran pasaran代表取締役)

瞳ゆゆ/アナウンサー、Que seran pasaran(ケセランパサラン)代表取締役

瞳ゆゆ/アナウンサー、Que seran pasaran(ケセランパサラン)代表取締役

 元宝塚歌劇団員。2004年4月「スサノオ―創国の魁―」(雪組)で初舞台公演、12年1月「復活 -恋が終わり、愛が残った-」「カノン」で退団公演。退団後はフリーアナウンサーを務め、民放各社で複数のレギュラー番組を持つ。18年、自身の経験から「住んでいる地域や環境に関わらず誰もが宝塚を目指せる場を作りたい」と、業界唯一の動画レッスンやオンラインレッスンを手がける株式会社Que seran pasaranを設立。受験応援サイト「Grant sienne」運営などを始める。20年、宝塚歌劇団OGのセカンドキャリアをファンと共にサポートする「宝塚OGサポーターズクラブ」もオープン。宝塚受験からタカラジェンヌのセカンドキャリアまでをサポートしている。またヘアアクセサリーブランド「PAPILIO」も経営している。

Twitter:@yuyu_hitomi

Instagram:@yuyu_hitomi

宝塚歌劇団員は阪急電鉄の正社員で退職金も?男組・女組はない?宝塚の謎と真相のページです。ビジネスジャーナルは、企業、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!