横山隆の記事一覧 (2件)

横山隆

日本中毒学会評議員(同学会クリニカルトキシコロジスト)、日本腎臓学会および日本透析学会専門医、指導医。1977年、札幌医科大学卒、青森県立病院、国立西札幌病院、東京女子医科大学腎臓病総合医療センター助手、札幌徳洲会病院腎臓内科部長、札幌東徳洲会病院腎臓内科・血液浄化センター長などを経て、2014年より札幌中央病院腎臓内科・透析センター長。2015年8月に同病院退職。

専門領域:急性薬物中毒患者の治療特に急性血液浄化療法、透析療法および急性、慢性腎臓病患者の治療。

所属学会:日本中毒学会、日本腎臓学会、日本透析医学会、日本内科学会、日本小児科学会、日本アフェレシス学会、日本急性血液浄化学会、国際腎臓学会、米国腎臓学会、欧州透析移植学会など。

うつ病患者の薬大量服用自殺、どう防ぐ?壮絶な死を遂げた患者の事例

私が10年ほど前に経験した、抗うつ薬を大量服用して服用後短時間で死亡した患者さんについて紹介しよう――。約2年前よりうつ病と診断され、某メンタルクリニッ...
2017.05.24 23:15 ライフ

「中毒症状を見たい」同級生に劇物を飲ませた元名大生、使われた「タリウム」って何?

名古屋地方裁判所は3月24日、「タリウム事件」の被告人である名古屋大学の元女子大学生に、...
2017.04.13 00:04 ライフ