ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
「自分でやる方が早い」「自分がいないと…」――部下が育たない「ダメ上司」の特徴
上司の仕事は「部下ががんばれる環境を作ること」。それさえできれば、部下は勝手に成長して、チームに貢献してくれます。その環境づくりとしてまずやらなければならないのが、仕事を「任せる」ことなのです。
本書には、上司が仕事を手放して、部下に任せる時のコツやタイミングが部下のタイプ別に解説されており、あなたが「優秀な上司」になるための教科書になってくれるはずです。
(新刊JP編集部)
関連記事
・ダメ上司の話し方3つの特徴
・「ダメ上司」5つのタイプと対処法
・こんな人は要注意!転職先で使い捨てされてしまう人とは?
・3000人以上もの人と会ってきた面接官が語る“就職面接の本音”
※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。
RANKING
UPDATE:11:30