大江英樹/経済コラムニストの記事一覧 (26件)

大江英樹/経済コラムニスト

1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日本証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日本経済新聞出版社)など著書多数。
株式会社オフィス・リベルタス

Twitter:@officelibertas

国の年金運用で5兆円損失、「失敗だ!」批判は間違いである…年金危機説のウソ

先日、公的年金の資産を運用しているGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の2015年度の損失が約4兆7000億円に上るとの数字を、民進党が党独自の試...
2016.04.20 00:09 マネー

マイナス金利、「今こそ住宅や株購入」「預金はもうダメ」の罠…何もする必要ない?

1月29日に日本銀行が発表し、2月16日から実施されたマイナス金利政策は、日本が今までに...
2016.03.24 00:09 マネー

経営者、なぜヒラ社員より平均寿命長い?下級公務員の心臓病死亡者数は上級者の3倍?

一説によると、社長、会長といった経営者は、社員よりも平均寿命が長いそうです。それもサラリ...
2016.02.27 00:12 マネー

その保険、本当に必要?やめれば余裕と貯蓄が増える?「保険=貯蓄」が資産を食い潰す

誤解を恐れずにいえば、保険というのは宝くじのようなものです。「多くの人がお金を出し合い、...
2016.01.22 00:11 マネー

若いうちは資産運用よりマジメに働くほうが、はるかにリターンが大きいという鉄則

一般的に投資の教科書には、長期投資を行うことでリスクが平準化されるため、若い人はできるだ...
2015.12.10 00:11 マネー

「老後破綻」「老後は1億円必要」という煽りのまやかし それほど心配は不要なワケ

最近は雑誌やテレビの番組などで「老後不安」を取り上げられることが多くなってきました。メデ...
2015.11.06 00:11 マネー