柳谷智宣/ITライターの記事一覧 (12件)

柳谷智宣/ITライター

やなぎや・とものり/1972年12月生まれ。1998年からITライターとして活動しており、ガジェットからエンタープライズ向けのプロダクトまで幅広い領域で執筆する。2018年から、NPO法人デジタルリテラシー向上機構(DLIS)を設立し、ネット詐欺の被害をなくすために活動している。
ITライター・柳谷智宣 株式会社レベリングプロフィールサイト

ビットコイン、なぜ大暴落で崩壊の危機?“単なる情報”仮想通貨の価値と付き合い方

インターネット上の仮想通貨・ビットコインは2009年に登場した。政府や中央銀行などは関与しておらず、サトシ・ナカモトという正体不明の人物がつくり上げたシ...
2014.02.27 00:03 IT

グーグル低価格端末Chromebook、日本発売秒読み?世界躍進中、普及のカギとは

Windows XPのサポートが4月に終了するということで、PCの買い換えを検討している...
2014.02.13 00:05 IT

iPhone 5C/5S、キャリア選びのポイントを整理〜周波数帯より考慮すべき点は?

iPhone 5C/5Sが登場し、同時にNTTドコモのiPhone参入も発表された。iP...
2013.09.19 18:10 IT

LINE、買春や暴行事件の温床に…ID検索機能制限にも抜け道、新たな問題露呈

LINEに関するトラブルが急増している。極めつきは7月に発覚した広島での死体遺棄事件。L...
2013.09.04 06:00 IT

バイト悪ふざけSNS投稿に恐々の飲食店経営者〜重大さわからぬ犯人、対処誤ると炎上…

以前から、TwitterやFacebook上でふざけた行動を自ら公開し、炎上してしまう若...
2013.08.22 06:00 IT

ネットでカード決済はやっぱり危険?情報漏洩事故で露呈…対処法と便利なサービス

5月27日、海外旅行者向けにWi-Fiルーターをレンタルしているグローバルデータ(エクス...
2013.06.19 06:00 IT

ソフトバンク、スプリント買収で加熱するディッシュとの攻防…巧妙戦略で、失敗でも利益?

2012年10月15日、ソフトバンクは米スプリント・ネクステルの戦略的買収を発表。価格は...
2013.06.07 06:00 IT

韓国サイバーテロの犯人と目される北朝鮮「日本も攻撃対象」…被害想定の大きさは?

3月20日午後、韓国の主なテレビ局で社内ネットワークがダウン。Windows PCが次々...
2013.03.22 14:05 IT

シャープ、出資受けるサムスンへ過去に技術漏洩の疑い…元副社長が明かす

3月6日、サムスン電子ジャパンがシャープに103億円の出資をすることが発表された。出資後...
2013.03.09 09:39 IT

本名と恥ずかしいDL履歴が一生ネット上に晒される?ファイル共有ソフトの落とし穴

2月19日から21日までの3日間で、ファイル共有ソフトを利用して、違法なファイルをアップ...
2013.03.03 09:45 IT

アマゾン、課税&送料有料化開始とライバル・ヨドバシ浮上で迎える転換点

ネット通販大手のアマゾンが肥大化を続け、国内企業がじり貧となっている。即日発送や送料無料など、ユーザーとしてはこれ以上ないサービスのため、人気は高い。利...
2013.02.11 06:05 IT

低額で、大量の動画がTV・PC・スマホで見放題「Hulu」

映画やドラマなどを見る際、TSUTAYAなどのレンタルビデオ店で借りる人が多いだろう。し...
2012.08.24 11:07 IT