ビジネスジャーナル > ITニュース > IT関連企業/サービスニュース > Twitterニュース > アマゾンユーザに所有権ない?  > 3ページ目
NEW
Instagram利用規約騒動にみる教訓とリスク

炎上で露呈…グーグル、アマゾンでもユーザーに所有権ない?

【この記事のキーワード】, , , ,

「本サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、(公衆)送信、出版、 公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。このライセンスでユーザーが付与する権利は、本サービスの運営、プロモーション、改善、および、新しいサービスの開発に目的が限定されます。このライセンスは、ユーザーが本サービス(たとえば、ユーザーが Google マップに追加したビジネスリスティング)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。」

 もっとわかりやすい例もある。アマゾンのKindleストア利用規約には「Kindleコンテンツの使用」欄に「Kindleコンテンツは、コンテンツプロバイダーからお客様にライセンスが提供されるものであり、販売されるものではありません」と明記されている。つまり、アマゾンから紙の本を買えば自分のものだが、電子書籍となると、お金を払ってもユーザーに所有権がない。Kindleユーザーは、これに「同意」したことになるのだ。

instagram1226_05.jpgアマゾンKindleの利用規約の一部。このサービスがライセンスの付与にとどまることを明記している

 少なくとも、Instagramのこの騒動は、我々が利用するサービスの条件に、利用者に不利な事項が隠されている可能性というものを示唆している。確かに、規約やプライバシーポリシーはわかりにくく読みづらい。

 だが、可能なら自分がアクティブに利用するサービスにどのような条件が設定されているのか、これらの文章に今一度目を通すことをお薦めしたい。ネットに流れるデマやまとめサイトを鵜呑みにして短絡的に行動するのでなく、冷静に情報を収集・判断した上で行動するようにしたいものだ。
(文=池田冬彦)

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

炎上で露呈…グーグル、アマゾンでもユーザーに所有権ない?のページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , , , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!