宮永博史/東京理科大学大学院MOT<技術経営>専攻教授の記事一覧 (23件)

宮永博史/東京理科大学大学院MOT<技術経営>専攻教授

東京理科大学大学院
経営学研究科 技術経営(MOT)専攻教授。東京大学工学部・MIT大学院修了。NTT、AT&T、SRI、デロイトトーマツコンサルティング(現アビームコンサルティング)を経て2004年より現職。主な著書に『ダントツ企業』『顧客創造実践講座』『世界一わかりやすいマーケティングの教科書』『幸運と不運には法則がある』『理系の企画力!』『技術を武器にする経営』(共著)、『全員が一流をめざす経営』(共著)、『成功者の絶対法則 セレンディピティ』などがある。

地方路線バス、驚異の精密運行 秒単位のデータ収集、アンケート調査…3年で事業再建

本連載前回記事では、埼玉県川越市に本社を持つ従業員180人のイーグルバスが、赤字の路線バス事業を再建するために、どのようなデータ収集を行ったかについて紹...
2015.08.07 00:03 企業

地方の小さなバス会社、どう赤字路線を奇跡的再建?低コストの“当たり前”改革を実践

本連載前回記事では、地方の赤字路線バスを再建するにはどうしたらよいか、読者の皆さんに考え...
2015.07.13 00:10 企業

なぜソフトバンクは「つながりやすさNo.1」になれた?ビッグデータのまやかし

最近、「ビッグデータ」という言葉を聞かない日はないというくらい、新聞、雑誌、セミナーはも...
2015.05.12 00:09 企業