佃均/ITジャーナリストの記事一覧 (5件)

佃均/ITジャーナリスト

1951年9月、神奈川県生まれ。IT業界紙取締役編集長を経て、2004年からIT記者会代表理事として『IT記者会Report』を発行している。主な著作は『ルポ電子自治体構築』(自治日報社)、『日本IT書紀』(ナレイ出版局)、IT/ソフト産業の調査分析として『IT取引の多重取引き構造に関する実態調査』、『中堅企業向けERPにおける SaaS/SOAビジネス市場動向調査』、『地域の中小サービス事業者におけ るIT利活用状況及びサービス事業者に特有の課題の把握に関する調査』など。

コロナ10万円支給でマイナンバーがまったく役に立たない…かえって国民の混乱に拍車

安倍内閣の新型コロナウイルス感染拡大への対策の評判がよろしくないのは、緊急経済対策の目玉である特別定額給付金の給付について、オンライン申請が渋滞を起こし...
2020.05.27 06:20 IT

新型コロナでSEが「10万人」余剰になるかもしれない…未曾有のIT投資抑制が始まる

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相は7日、改正新型インフルエンザ等対策特別...
2020.04.12 06:20 IT

日本の中小企業は、とっくにデジタル・トランスフォーメーションを実践している

「トランスフォーメーション(Transformation)」の第一義は、「(形態・外観・...
2018.06.12 00:45 IT

リニア談合捜査に入った特捜が、マイナンバー独占受注のIT大手5社を見逃すのは疑問

JR東海が進めているリニア中央新幹線の建設工事をめぐって、大林組、大成建設、鹿島、清水建...
2017.12.23 00:45 企業

巨大化した「詐欺的」IT業界が、国民の生命や社会・経済を破壊する危険が現実味

先月から今月にかけ、大手国内航空会社の日本航空や全日空のシステム障害が発生し、多くの利用...
2016.04.04 00:13 企業