稲田俊輔/「エリックサウス」総料理長の記事一覧 (23件)

稲田俊輔/「エリックサウス」総料理長

料理人・飲食店プロデューサー。鹿児島県生まれ。京都大学卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。和食、ビストロ、インド料理など、幅広いジャンルの飲食店の展開に尽力する。2011年、東京駅八重洲地下街に南インド料理店「エリックサウス」を開店。現在は全店のメニュー監修やレシピ開発を中心に、業態開発や店舗プロデュースを手掛けている。近著は『食いしん坊のお悩み相談』(リトル・モア)。

●専門分野
飲食業界、料理

●経歴
鹿児島県生まれ。京都大学在学中から料理修業と並行して音楽家を志す。卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。音楽でも一度はインディーズレーベルよりデビューを果たすもいつしか見切りをつける。以降は飲食に専念することになり、和食、ビストロ、インド料理など、幅広いジャンルの飲食店25店舗(海外はベトナムにも出店)の展開に尽力する。2011年には、東京駅八重洲地下街にカウンター席主体の南インド料理店「エリックサウス」を開店。現在は全店のメニュー監修やレシピ開発を中心に、業態開発や店舗プロデュースを手掛けている。和・洋・エスニック、ジャンルを問わず何にでも喰いつく変態料理人として、またナチュラルボーン食いしん坊として、ツイッター(@inadashunsuke)などで情報を発信。過去のブログ「サイゼリヤ100%☆活用術」が話題となり、書き手としても人気を博す。
著書に『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』(扶桑社新書)、『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分!本格インドカレー』、『だいたい1ステップか2ステップ!なのに本格インドカレー』(ともに柴田書店)がある。

●連絡先
稲田俊輔の公式Xアカウント

Twitter:@inadashunsuke

餃子の王将、「にんにくゼロ餃子」が逆に“やみつきの美味さ”になった裏で起きた事件?

日本最大の中華チェーン、餃子の王将の看板メニューといえば、いわずもがな「焼き餃子」。日本で一番愛されている餃子といっても過言ではないかもしれません。私自...
2020.01.18 19:30 ライフ

サイゼリヤ新作ポトフ、フレンチ専門店も顔負けの逸品…他の外食チェーンと歴然たる差

2019年12月、冬季メニューとして投入されたサイゼリヤの「やわらかお肉とごろごろ野菜の...
2019.12.20 06:30 ライフ

衝撃の新作ポトフ、サイゼリヤが愛食家たちから絶賛浴びる啓蒙路線の神髄をみる

ポトフというと、どういう料理を思い浮かべますか? おそらくほとんどの日本人が思い浮かべる...
2019.12.14 07:40 ライフ