森山高至/建築エコノミスト、一級建築士の記事一覧 (7件)

森山高至/建築エコノミスト、一級建築士

1965 年生まれ、早稲田大学理工学部建築学科卒業、早稲田大学政治経済学部大学院修了
小池都知事直属「市場問題プロジェクトチーム」前東京都専門委員
新国立競技場問題やマンション杭偽装問題などを追及し明るみにした行動派。設計、街づくり、公共建物のコンサルティングなど一級建築士として全国各地で関わった物件は 1,000以上
建築エコノミスト 森山高至オフィシャルブログ

Twitter:@mori_arch_econo

隈研吾の事務所、富岡市庁舎の腐朽の修繕費用を負担「影響を把握できず材料選定」

隈研吾氏が設計した群馬県富岡市役所の市庁舎で木材が腐り始めている問題で、修繕工事の費用を隈研吾建築都市設計事務所と施工業者が負担する。なぜ両者が修繕費用...
2025.02.21 14:25 企業

隈研吾デザインのIGアリーナに「なぜ木材がへばりついている」と疑問続出

隈研吾氏がデザインしたIGアリーナ(愛知県名古屋市)のデザインをめぐって「なんのために木...
2025.01.09 18:00 企業

隈研吾が設計の国立競技場も外壁が腐る懸念はないのか?全国の建物で問題続出

 日本を代表する世界的建築家のひとりである隈研吾氏がデザインした建築物で、相次いで急...
2024.11.20 20:41 企業

隈研吾が設計の富岡市役所、6年で外壁の木材が腐る…全国で同じ現象続出の理由

 日本を代表する世界的建築家のひとりである隈研吾氏がデザインした建築物で、相次いで急...
2024.11.14 06:05 企業

隈研吾・建築物「劣化」問題、他の建物も大改修が必要か…木の使い方に疑問も

 日本を代表する世界的建築家・隈研吾氏の建築物に対し、疑念の声が噴出し始めている。き...
2024.10.01 20:24 企業

隈研吾氏が設計の美術館、完成から数年で木材が劣化でボロボロ…改修費用3億円

 国立競技場などの設計を担当したことで知られる隈研吾氏がデザインした、「那珂川町馬頭...
2024.09.06 19:44 社会

大成建設がビル建て直し…全国の建設現場で精度不良が蔓延の理由、業界の深刻な事態

ゼネコンの大成建設(本社・東京都新宿区)が発表した、同社が手がけていた工事の鉄骨の精度不...
2023.03.26 06:00 企業