CMギャラ、日本トップは大谷翔平の2億円超?auのCM出演がめちゃめちゃオイシイ理由
どうも、“X”という小さな芸能プロダクションでタレントのマネージャーをしている芸能吉之助と申します。
さて、これまで数回にわたって「アイドル」「ドラマ」「映画」と、芸能界にまつわるお金の話をしてきましたが、今回は芸能プロダクションにとって“オイシイ仕事”ともいわれている、「CM」のギャラについてお話ししていきたいと思います。
これまで話してきたように、ドラマや映画って、拘束時間や労力のわりにはギャラがめちゃくちゃ高いわけではないんですよね。もちろん、役者の場合はそうした仕事こそ“本業”なわけで、そのためのキャリアを積めたり知名度を上げられたり、タレントにとってはギャラ以外のメリットがたくさんあるのはいうまでもないのですが……。
それに対してCMは、1本で数千万円単位の仕事になることも多いし、対して撮影その他の制作にかかる時間はドラマや映画に比べれば短いので、僕ら芸能プロダクションにとっては、ものすごーくオイシイ仕事なんです! ただ、契約期間中に出演タレントが不祥事を起こした場合、それなりの額の損害賠償や違約金が発生する可能性もあるので、ただただオイシイだけともいえないのですが。
auのシリーズものCMは、回が重なるたびにギャラも増える!
CMのおカネがどのような仕組みになっているのかをザックリ説明すると、まず最初に「年間契約料」というものが決まります。よく雑誌の「CMギャラランキング」なんかで取り上げられているのは、この金額であることが多いですね。年間でなく、1クール(3カ月間)、2クールという期間での契約もあります。
で、そのあとにムービー(動画)撮影、WEBや販促物に使用するスチール(静止画)撮影でさらに出演料が発生します。このムービー撮影とスチール撮影とで料金が違ってて、ムービーがだいたい年間契約料の10%、スチールが5%とか、そんな感じだったかな。まあケースバイケースですけど。
そんな感じでなんとなく大枠は決まってるんですが、年間契約料に初回撮影料が含まれている場合も多いですね。例えば、2000万円の契約料が決まって、初回の撮影料はコミコミです、という場合、「契約が決まりました→ムービーとスチールを2日間くらいかけて撮影します→これで2000万円! 以上!」という感じでサクッと終わります(笑)。
ただ、CMがすごく好評なので第2弾をつくりましょう、という話になると、そこでまた、別途撮影料が発生します。WEBムービーなんかも最近は多いので、それはまた別途ギャラがもらえたりします。
そんなふうに撮影回数が多いCMって、ほんとオイシイんですよ! 松田翔太くん、桐谷健太くん、濱田岳くん、有村架純ちゃん、菅田将暉くんたちが出演している「au三太郎」シリーズなんかは、その典型ですね。あれはたぶん初回撮影料コミの契約になっているとは思うけど、シリーズものになっていて撮影回数がものすごく多いでしょうから、撮影料もどんどん上乗せされていってるはず。
たとえば3000万円の契約で年間に5回撮影があるとしたら、ムービー300万円(契約料の10%)+スチール150万円(契約料の5%)で450万円。それが5回あるとして、撮影料だけで2000万円以上。3000万円の契約料に2000万円以上乗っかってくるわけです。しつこいですけど、ほんとにオイシイ(笑)。
最初からシリーズものになることが決定していて、CM10本分の映像を1回の撮影で撮っちゃおう、みたいなケースももちろんあるんだけど、携帯電話会社のCMって、なかなかそういうわけにはいかないんですよ。というのは、料金プランの発表やキャンペーンって、けっこうギリギリに決定されるんです。それに応じてCMをつくり変えないといけないから、その都度撮影が必要になって、回数も多くなってくる。携帯電話会社のCMにシリーズものが多いのは、そういう理由もあるんです。毎回イチからCMをつくるのは大変だし、シリーズものにしたほうがお茶の間に浸透しやすいですからね。