だれかに話したくなる、歴史の裏側の最新ニュース記事 まとめ (10件)

西郷隆盛、「本当の顔」のミステリー…写真ゼロ、肖像画も別人

鈴木亮平主演のNHK大河ドラマ『西郷どん』が、静かなスタートを切った。第1回の「薩摩のやっせんぼ」の平均視聴率は15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区...
2018.01.21 16:00 社会

「元号」の真実…「明治」はくじ引きで決定?「昭和」は予定外?

2016年7月に天皇陛下が生前退位のご意向を示されてから、にわかに話題にのぼっているのが...
2017.06.09 19:03 社会

森友学園の園児朗唱で話題沸騰の「教育勅語」の真実…GHQが執拗に危険視し禁止した理由

大阪府大阪市の学校法人「森友学園」が運営する塚本幼稚園の教育方針が、世上を賑わせている。...
2017.03.06 00:01 社会

「本能寺の変は満月の夜」…NHK『真田丸』は間違い?明智光秀、闇夜を狙って信長討ちか

昨年放送されて人気を集めたNHK大河ドラマ『真田丸』。第4話の「挑戦」では、本能寺の変が...
2017.02.26 00:01 社会

NHK大河『直虎』は謎だらけ…実は男?女性説の根拠資料は信憑性乏しく誤伝多い

柴咲コウ主演の大河ドラマ『おんな城主 直虎』(NHK)が始まった。1月8日放送の第1回「...
2017.01.11 18:50 連載

NHK大河『真田丸』、三谷幸喜の脚本は歴史的に非常識?

1月10日、NHK大河ドラマ『真田丸』が始まった。過去にNHK大河では、戦国時代をテーマ...
2016.01.15 00:03 社会

中国人、京都を占拠!マンションに大型バスで乗りつけ問題多発、ごみ散乱、ロビーにたむろ

訪日中国人観光客の増加が止まらない。ここ数年、国内の主要観光地に行くと、周りから中国語の...
2015.12.07 00:01 社会

天皇を狂喜乱舞させた日本初の銅発見 手柄を立てた人物は朝鮮からの帰化人?

7世紀末の天武天皇の御代、武蔵国北部に多胡羊太夫(たごひつじだゆう)なる人物がいた。そし...
2015.10.21 00:02 社会

なぜ日本の地名に漢字2字が多い?驚愕の理由が!

日本の地名は、漢字2文字で書き表されるケースが非常に多い。例えば、北海道以外の都府県を見...
2015.10.08 00:01 社会

なんだこれは!馬を背負った武士の銅像に隠された真実!

筆者の故郷である埼玉県深谷市には、ちょっと奇妙な銅像がある。甲冑姿の武士が、馬を背負って...
2015.08.31 00:02 社会