原油の最新ニュース記事 まとめ (17件)

原油、大余剰で“お金を払って処分”の動き…「石油の時代」の終焉、中東で大惨事の前兆

米WTI原油先物価格は4月20日、史上初めてマイナスとなった。暴落の引き金を引いたのは、WTI原油先物に投資するETF(上場投資信託)である(4月22日...
2020.04.22 18:10 企業

原油、世界的な供給不足・価格高騰に警戒…中東、新型コロナ拡大で巨大原油基地封鎖も

新型コロナウイルスの感染拡大による需要の大幅減とサウジアラビアの増産により、米WTI原油...
2020.03.30 18:00 企業

サウジ、原油大増産で価格暴落、国際秩序崩壊…石油施設への軍事攻撃多発の兆候

サウジアラビアのなりふり構わぬ原油大増産の動きが顕著になっている。日量973万バレルだっ...
2020.03.16 18:00 企業

「第2のアラブの春」が引き金…米国住宅バブル崩壊再来で、世界経済恐慌の兆候

世界各地で政情不安が起きている。6月の逃亡犯条例改定案に端を発した香港の大規模デモは日本...
2019.11.22 06:10 社会

サウジ国営石油施設、ドローン攻撃で甚大な被害…原油輸入依存する日本、石油危機も

原油価格が急伸し、過去最大の値上がりとなっている。サウジアラビアの国営石油会社サウジアラ...
2019.09.17 15:10 社会

原油価格高騰で金融危機再来の兆候…震源地はサウジか、米国金融当局の動きに注視

米WTI原油先物価格は6カ月ぶりの高値で推移している(1バレル=65~66ドル台)。4月...
2019.04.27 08:00 企業

リーマンショック発生直前と同様の兆候…CDO復活、日本の銀行に甚大な打撃の懸念

10月上旬に1バレル=77ドルだった米WTI原油先物価格は、12月下旬に入ると同45ドル...
2018.12.28 06:00 企業

ガソリン価格がジワジワ高騰している…今後1年間は高止まりか

ガソリン価格がなかなか下がらない。むしろ、ジワジワ上がっている気がする。全国のガソリン価...
2017.11.29 19:00 社会

トランプの「外国排斥主義」が世界に蔓延…中国の発展で食糧・資源の世界的争奪戦勃発か

本連載前回記事では、「中国の成長が世界の混乱を招く」という観点から、その影響について論じ...
2016.10.03 00:01 社会

世界的に超異質…なぜ国内航空線でも大型機?羽田の制約、やっかいな整備・CA問題

「シングルアイル機」(以下、小型機)とは、1本通路、横6列席のジェット旅客機のことを指し...
2016.03.16 00:12 企業

世界同時不況、突入の兆候…米中欧が同時停滞、すでに株式・為替市場は混沌

世界経済の先行き不透明感が、少しずつ高まっている。その背景には、世界経済が抱える、中国経済の減速鮮明化、原油価格の下落、米国経済の減速懸念という3つの大...
2016.03.04 00:13 社会

原油価格暴落、甚大な損失被る日本人が大量発生の恐れ!世界的な倒産連鎖も

原油価格が急落している。代表的な油種であるWTI(ウェスト・テキサス・インターミディエイ...
2015.12.11 00:06 社会

GDPは無意味?経済状況を反映しない…政府はもっと国民の所得を上げる政策を取るべき

政府が景気動向や分析に使うのは、物価変動を加味しない実質国内総生産(GDP)成長率である...
2015.12.10 00:09 社会

原油暴落、サウジによる米国潰しの謀略?シェールバブル崩壊の危機、日本は食品下落

経済誌各誌は揃って原油安特集を組んだ。「週刊エコノミスト」(毎日新聞社/2月3日号)の特...
2015.02.20 00:05 経済

原油暴落は「暴落」ではない?“本当の”理由とは 割高状態の調整で底打ち安定へ

昨年末から世界の金融資本市場の一大波乱要因となってきたのが、原油価格の急落である。一向に...
2015.01.23 00:10 経済

景気後退局面から脱出か “神風”とアベノミクス、00年代で最高の経済好循環もたらす

幸いにも、ここへきて米国の早期利上げ観測によるドル高や、世界経済の減速懸念により原油価格...
2015.01.14 00:09 マネー

ヤバすぎるサウジアラビア 自動車曲芸運転横行で人身事故世界一、ベンツ乗り捨て多発

11月27日、石油輸出国機構(OPEC)はオーストリア・ウィーンで開催された定例総会で、...
2014.12.10 00:01 社会