毎月勤労統計調査の最新ニュース記事 まとめ (15件)

実質賃金、3カ月ぶりマイナス=物価上昇ペース加速で―1月

厚生労働省が10日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)から物価上昇分を差し引いた実質賃金は、前年同月...
2025.03.10 21:11 経済

実質賃金0.2%減=3年連続マイナス、物価高響く―昨年

2024年の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与総額(名目賃金)に...
2025.02.05 17:24 経済

実質賃金、4カ月連続マイナス=給与伸び、物価高に追い付かず―昨年11月

厚生労働省が9日発表した昨年11月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現...
2025.01.09 21:03 経済

10月の実質賃金、横ばい=3カ月ぶりマイナス圏脱す

厚生労働省が6日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給...
2024.12.06 17:02 経済

9月の実質賃金、0.1%減=2カ月連続マイナス、物価高に追い付かず

 厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現...
2024.11.07 18:09 経済

実質賃金、3カ月ぶりマイナス=物価高とボーナス効果減少で―8月

厚生労働省が8日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与...
2024.10.08 19:50 経済

4月の実質賃金減少、25カ月連続=0.7%減、賃上げで下げ幅は縮小

厚生労働省が5日発表した4月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与...
2024.06.05 18:34 経済

実質賃金プラス、遠のく恐れ=一段の円安、輸入物価押し上げ

物価上昇が給与の伸びを丸2年上回っている。9日発表された3月の毎月勤労統計調査(毎勤統計...
2024.05.12 15:24 企業

実質賃金、プラスは夏以降か=リーマン時に並ぶ23カ月連続減―2月調査

8日発表された2月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)は、物価の変動を反映させた実...
2024.04.09 17:50 企業

賃金、物価超えへ正念場=高水準要求、人手不足に危機感〔潮流底流〕

2024年春闘で、相場のけん引役と期待される自動車や電機大手など製造業の労働組合の要求が...
2024.02.16 18:19 企業

物価高上回る賃上げ、遠く=実質賃金下げ幅拡大、消費足かせ―23年

2023年の毎月勤労統計調査(速報)では、物価の変動を反映させた実質賃金が前年比2.5%減少した。2年連続で前年を下回り、下げ幅は9年ぶりの大きさに拡大...
2024.02.07 17:16 経済

〔財金レーダー〕日本経済、24年度も鈍い回復か=政府は1.3%成長見通しも

2024年度の日本経済は、弱い内需と海外経済減速を背景に鈍い回復ペースが続く展開になりそ...
2023.12.28 18:33 経済

9月の実質賃金、2.4%減=18カ月連続マイナス―厚労省

厚生労働省が7日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、現金給与...
2023.11.07 17:40 経済

国の基幹統計全体への疑義広まる、先進国の地位から脱落…人権無視の隣国と同レベル

国土交通省が国の基幹統計を書き換えていたことが明らかとなった。基幹統計はGDP(国内総生...
2021.12.30 06:00 企業

厚労省統計不正、アベノミクスで景気回復していなかった可能性…政策の大幅見直しも

厚生労働省が発表する国の基幹統計である「毎月勤労統計調査」の不適切な方法が大きな問題とな...
2019.01.22 20:00 社会