今回のつなぎ融資は、2013年半ばに予定しているスプリント買収の資金に充てる。つなぎ融資は1年以内に返済、中長期の借り入れに振り替える予定だ。
ソフトバンクの2012年9月末時点の有利子負債は1兆6872億円。これにスプリント買収資金が上乗せされるので、3兆3372億円に膨れる。財務負担は重い。借金の返済は可能なのだろうか?
孫社長は10月15日の会見で「借入金の返済には自信がある」と述べた。加えて「ボーダフォンの時は4%だったが、今回は1パーセント台だ」と低い金利で調達できたことを強調した。
06年にボーダフォン日本法人を1兆7500億円で買収した際には2兆4000億円の有利子負債を抱えた。18年までにこの借入金を返済するという計画を立てていたが、11年10月に前倒しして完済した。ボーダフォンの借金を完済した自信から、封印してきた大型買収に踏み切ったのである。
ソフトバンクがボーダフォン買収に成功したのは、携帯電話事業を一変させた米アップルのiPhoneを日本で最初に手掛けたことが大きい。
ボーダフォンの買収によって、ソフトバンクの06年9月末時点の有利子負債(正確な数字は2兆3900億円)を、今年9月末には1兆6872億円へと7028億円も圧縮した。ズバリ、これはiPhone効果だ。
孫社長が米スプリント買収で想定している打ち出の小槌は2つある。
ひとつは大量の周波数を持つ米高速無線通信会社、クリアワイヤの存在だ。ソフトバンクはスプリントを買収する条件としてクリアワイヤの経営権確保をスプリント側に求めた。この要求を受け入れたスプリントは、50%強出資するクリアワイヤに残りの株式の取得を提案。12月17日、スプリントはクリアワイヤを完全子会社化することで合意したと発表した。残り49%の株式を総額22億ドル(1760億円)で買い取ることになる。
米携帯電話市場は、AT&Tモビリティ、ベライゾン・ワイヤレスが突出している2強体制だ。スプリントは業界3位といえば聞こえはいいが、5期連続の赤字で不振をかこっている。以前から身売りの噂が絶えなかった。こんな負け組を買収しても2強に迫るどころか、お荷物になりかねない。だから、これまで誰も手を出さなかった。
孫社長の皮算用はまったく違う。大量の周波数を持つクリアワイヤを傘下に組み込むことで上位2社を追い上げる……ことができると考えている。スプリントを手に入れ、クリアワイヤを串刺しにする作戦である。スプリントによるクリアワイヤの完全子会社化で、ソフトバンクのシナリオは一歩前進した。