ポジティブ視点の考察で企業活動を応援、企業とともに歩む「共創型メディア」/Business Journal
上島亜紀「誰でもできる ウチごはん」
究極の豚肉のしょうが焼きのつくり方!「ふわぁっふわぁ」に仕上げるコツ!

ファンの多い豚肉のしょうが焼き。豚肉は一度湯通しすることで余分な脂も落ち、フワッと仕上がります。キャベツの千切りに直接のせるので、野菜もお肉もしっかりいただけます。
【材料】
・豚肩ロースしゃぶしゃぶ用…250g
・玉ねぎ…1/2個
・しょうが…1カケ
・キャベツ…3枚
・ピーマン…1個
・醤油…大さじ1と1/2
・みりん…大さじ1と1/2
・塩、胡椒…適量
・紅花油…大さじ1/2
【作り方】
(1)豚肉はさっと茹で水けを切る。玉ねぎはせんいを断つように薄くスライス、ピーマン、キャベツも薄くスライスする。しょうがは細い千切りにする。
(2)フライパンに油を熱し、しょうがを炒め香りが出たら玉ねぎ、豚肉を加えさらに炒め、醤油、みりんを加え強火で炒め、塩胡椒で味を調える。
(3)お皿にキャベツとピーマンをよく混ぜてひき、(2)のしょうが焼きをのせる。
(文=上島亜紀/料理家、フードコーディネーター)
RANKING
UPDATE:11:30