月末金曜は、少し早めに仕事を終えて、ちょっと豊かな週末を楽しみませんか――経済産業省の提唱する“プレミアムフライデー”が、4月28日に3回目を迎える。
筆者は都内の編集プロダクションに所属している社員ライターだが、普段の退勤時間はだいたい21時頃。プレミアムフライデーの目安とされている15時の終業なんて、もってのほかだ。
プライベートで運用しているSNSをのぞいてみても、人々に浮かれた様子はない。むしろプレミアム“ツ”ライデーなどと、自分には早上がりが無縁であることを自嘲する者もいるほどである。
しかし、プレミアムフライデー初回となった2月24日、体験レポート記事を書くという大義名分のもと15時に退社。今回は筆者なりの“プレミアムフライデー体験記”をお届けしよう。
“マシマシ”の有名ラーメン店はいつも通りの大行列
事務所の最寄り駅を15時過ぎに出発し、約20分の電車移動を経て降り立ったのは神保町駅(東京都千代田区)。どうせなら、平日の昼下がりにはなかなか足を運べない場所で食事がしたいと考え、「ラーメン二郎 神田神保町店」に赴いた。
言わずと知れた大人気店のラーメン二郎だが、神田神保町店は日曜と祝日が定休で、平日と土曜は11時~17時の営業となっている。仕事終わりに立ち寄りたくてもすでに閉まっているし、店の出入り口からは常に待ち客の長い行列が延びているため、近隣の会社員であっても昼休みをオーバーしかねない。筆者は学生時代に何度か食べに来たことがあるものの、社会人になってからはほぼ訪問できずにいたのだ。
さて、筆者が店に到着すると、そこには約30人の先客が。他の飲食店ならばアイドルタイムに該当する時間だというのに、さすがはラーメン二郎だと思い直す。
「まさかこれもプレミアムフライデー効果なのか」と疑い、前後の客の服装をさりげなく観察すると、明らかに“お勤め帰り”だと見て取れるような客はほとんどいない。筆者も含め私服の客ばかりなので、店としては通常運転ということだろうか。
16時35分頃、客がこれ以上増えないよう、待機列の最後尾に「終了いたしました」という立て看板が置かれる。筆者が念願のラーメンにありつけたときには、本来の閉店時間である17時をオーバーしており、並び始めからは1時間半ほど経過していた。そうは言っても無事に食べられて非常に安心したし、店内に流れるラジオで、ちょうどプレミアムフライデーの話題が出ていたのも印象的だった。