みなさん、こんにちは。元グラフィックデザイナーのブランディング専門家・松下一功です。新型コロナウイルスの影響により、GDP(国内総生産)の落ち込みが戦後...
未曾有の危機に襲われている世界経済は、今後どのように動くのか。『暴落はまだ終わっていない...
今から87年前の1929年10月24日といえば、経済の歴史で最も重要な日付のひとつである...
17年ぶりに実施された4月の消費増税のあおりを受けて、日本経済の先行きを危ぶむ声が強まっ...
7月11日、日本銀行の金融政策決定会合が行われ、景気判断を前月の「持ち直している」から「...
5月に私はあらゆるメディアで「アベバブルに気をつけよ。そろそろ危ない」と警鐘を鳴らしまし...
「一寸先は闇」 今の世界を言い表すのに、これほど適切な言葉はないだろう。 勤めている会社...