
美容大国である韓国のコスメは日本でも人気が高く、1泊2日の韓国弾丸コスメツアーなどに出かける日本人女性も多い。さらに近年、日本人女性は韓国で「美容観光」の上客となっている。美容観光は、一般にはあまり聞き慣れない言葉だが、韓国では日本人女性をターゲットにした多くの業者が存在する。そのひとつで、医療通訳として働いていた日本人男性のA氏は、異国の地で十分な説明も聞かずに整形手術を受ける日本人女性が多くいることに戸惑いを感じたという。
「医療通訳を始めて驚いたのが、日本から整形手術を受けにくる女性の多さです。骨を削ったりするような手術でも、説明はほんのわずかで不安な顔も見せずに手術を始める様子は、私のほうが不安を覚えました」(A氏)
一番驚愕したのが、整形を繰り返す女性の姿だという。
「整形を繰り返したうえに、さらに整形を望む日本人女性がいました。医師は『もう、削れる骨も、顔に移動できる骨もない』と言っていましたが、それでも整形したいと言うんです。通訳をしながらも、こうなる前にしっかりとカウンセリングなどでケアできなかったのかと、異国で整形手術をする難しさを感じました」(同)
美容観光が多く行われているのは、ソウル南部の江南(カンナム)である。韓国トップクラスの医師がクリニックを構えるといわれているが、最近では美容クリニックが増え激戦区となっている。その結果、医療技術の質の低下が懸念されている。
その状況を裏付けるように、最近、韓国では美容整形に失敗する患者が後を絶たない。麹町皮ふ科・形成外科クリニックの苅部淳医師は、そういった整形に失敗した患者を数多く救ってきた。苅部医師は、韓国で安易な美容整形をする女性たちに警告する。
「韓国は、整形を普及させて世界中からメディカルツアーとして患者を集める目的で、国家の政策として後押ししてきました。世界の美容整形の統計によると、韓国国内で行われた美容整形は世界の25%と圧倒的な割合を占め、世界一だと発表されました。