蒲谷茂の記事一覧 (13件)

蒲谷茂

医療ジャーナリスト。1949年生まれ。立教大学卒業後、健康雑誌『壮快』の編集にかかわり、8年後に独立。多くの医療・健康に関する雑誌の編集・執筆、テレビ番組の企画・制作にも携わる。95年『大丈夫』(小学館発行の健康雑誌)の創刊編集長に就任。その後、30年以上にわたる経験や人脈を生かし、自分のからだは自分で守るための情報を発信し続けている。著書は、『民間療法のウソとホント』『歯は磨くだけでいいのか』(共に文春新書)、『測るだけで大丈夫』(八重洲出版)、『死に至る病・チェックブック』『自宅で死にたい』(共にバジリコ)などがある。現在、八ヶ岳南麓に住み、エフエム八ヶ岳のパーソナリティもつとめている。

人工透析、1日おき通院&ベッドで4時間拘束が「不要」な方法

私は現在、末期の腎不全で透析の一歩手前にいる。腎不全にまで至ってしまうと回復不可能で、生き続けるためには腎臓移植か人工透析を受けるしかない。人工透析には...
2017.08.09 19:27 ライフ

看護師の白衣を見ると高血圧に?病院で測る血圧は不正確で無意味?

私は持病があるので、定期的に診察を受けている。病院では、待合室に血圧計が置いてあり、診察...
2017.06.08 00:21 ライフ

延命治療はやめてください…「終末期治療の中止を求める意思表明書」 

先日、私は誕生日を迎えました。Facebookをしているので、自分の誕生日を登録してあり...
2017.04.02 00:12 ライフ

鶏レバーやビール、干物の食べすぎは危険!ひざ下全体が激痛&腫れあがる、痛風の恐怖

筆者の周囲で今、話題になっているのが痛風です。痛風というと思い出すのが、「痛風の大家」と...
2017.01.01 00:12 ライフ

健康診断のみは無意味?健康努力する人、しない人、医療費負担額に「差」導入を検討

今年の秋頃、健康ゴールド免許が話題になった。増大する医療費抑制の問題は避けて通ることがで...
2016.12.28 00:09 ライフ

ハンパなく苦しいノロウイルスの恐怖…吐しゃ物が空気感染、他の衣類と洗濯機は厳禁

今冬、インフルエンザやノロウイルスの流行が早く、医療機関は対応に追われている。特にノロウ...
2016.12.25 00:12 ライフ

病院内や入浴施設の菌感染はこんなに危険…台所シンクのぬめりを消す方法

医療関係者が今もっとも気にしていることのひとつが「院内感染」だ。患者にしても、病気を治す...
2016.09.21 00:11 ライフ

靴に10円玉を入れると臭くならない?実は恐い「蚊」、死滅させる方法があった!

8月に五輪が開催されるリオデジャネイロで今、大きな問題となっているのが、蚊が媒介する感染...
2016.08.07 00:11 ライフ

運動しないと極めて人体に危険!寿命短縮、がん等の病気や筋肉&内臓に障害の恐れ

ミトコンドリア。生物の教科書で学んだと思うが、ミトコンドリアは私たちの細胞ひとつひとつに...
2016.06.28 00:10 ライフ

歯周病で死の危険!アルツハイマー病や動脈硬化の原因に…虫歯や歯茎から細菌侵入

わたしたちのからだの中では、いろいろなことが起きている。最近話題になっているのが、慢性の...
2016.04.06 00:10 ライフ

もう歯磨きは不要?虫歯・歯周病を激減させる画期的方法があった!

昨年、話題になったスポーツといえばラグビーだ。ワールドカップで絶対に勝てないといわれていた南アフリカを倒し、スコットランドには負けたものの、サモア、アメ...
2016.02.03 00:10 ライフ

毎日の歯磨きだけでは危険!口内に細菌の塊、虫歯や歯周病、歯を失うおそれも

わたしは3カ月に1回歯科で検診を受けている。虫歯の有無、歯周病の進行状態などもチェックし...
2015.12.11 00:09 ライフ

危険な虫歯や口内感染症が、心筋梗塞や脳卒中など万病の原因?歯周病がアルツハイマー病を起こす?

「芸能人は“歯が命”」というコマーシャル。流行語にもなったので、ご記憶の方は多いだろう。...
2015.10.20 00:11 ライフ