詐欺ニュース一覧 (14件)

LINE詐欺が社会問題化…「絶対だまされない」と思うあなたは、こうして簡単にだまされる

「今、忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか?」突然、友人からこんなメッセージが来たら、どう感じるだろうか。2014年、乗っ取った(不正ログインし...
2017.05.20 00:01 IT

ECサイトのキケン~購入品が実は知的財産権侵害で違法行為?運営元は「関与せず」

今年3月25日、関西に住む女性・Aさんの元に、こんな文書が届いた。「貴殿宛到着した国際郵...
2013.11.13 13:00 IT

危険な中国通販サイト~注文と異なる商品、クレーム入れると意味不明メールや嫌がらせ?

総務省の「通信利用動向調査」(平成23年度版)によると、いまや15歳以上の国民の3人に1...
2013.10.24 17:00 IT

ネットオークションでトラブル続出?商品届かない、悪質業者参加…対応後手の運営元

ヤフオク!(旧・Yahoo! オークション)や楽天オークションなどに代表されるインターネ...
2013.10.19 13:00 IT

PCハードディスク、データ復旧会社により20万円も料金に差?横行するボッタクリ

「パソコンごと壊れてしまって、データを復旧させようと思い、インターネットで調べて問い合わ...
2013.06.12 13:00 IT

auのiPhone 5実人口カバー率96%、実際は14%のカラクリ…改善見通しは?

KDDIのau版iPhone 5ユーザーの中で「どうもLTE(携帯電話の高速通信規格)が...
2013.06.05 06:00 IT

今度は援交狩り! 続出する「LINE」トラブル ツールを変えて現れる美人局最新版

無料通話アプリの「LINE」や「斉藤さん」で、知り合った相手から現金を脅し取る美人局事件...
2013.04.28 13:00 IT

急増するLINEトラブル トークを利用した詐欺、いじめ動画流出…

無料通話・メールサービス「LINE」が普及するにつれて、IT犯罪者の標的になる事例が増え...
2013.03.25 06:00 IT

裏mixi、裏FB、裏2ちゃん!? 裏サイトの手口とは?

「Facebook Black」なるものでFacebookユーザーを誘惑し、アフィリエー...
2012.11.18 13:00 IT

儲けは20億円!?あえて出会い◯サイトに騙されてみた

インターネットの普及は、ビジネス生活を格段に便利にした。特に電子メールは電話と違って、相...
2012.07.01 11:30 IT

決して出会えない……出会い◯サクラがエスカレート

「サクラサイト商法」が話題となっている。これは、出会い系サイトのサクラ行為をエスカレートさせたもの。現在、「詐欺的"サクラサイト商法"被害撲滅キャンペー...
2012.06.06 20:00 IT

こんなとこにも詐欺!? 識別不能な短縮URLにご用心あれ!

短縮URLが危ない----詐欺サイトなどの危険なウェブサイトに誘導しようとする事例がツイ...
2012.05.05 20:00 IT

コンプガチャより恐い!? ツイッターで横行する詐欺の手口

ツイッターを狙ったスパム(迷惑ツイート)が問題となっている。悪質なスパマー(スパム行為者...
2012.04.25 17:00 IT

新発売夏モデルではどうなる? スマホを狙う架空請求詐欺に気をつけろ!

最近スマホの普及により、スマホを狙った「ネット架空請求詐欺」が増えているという。「ネット...
2012.04.18 12:17 IT