エンタテインメント小説で東日本大震災を描く意味とは? 想像を超える過酷さと行政の限界

 書き手の覚悟なんて、大それたものじゃないですけど。おかしいものはおかしいと言い続けたいし、伝えるべきものをたくさんの人に伝えたいから、あらゆるスキルを使って、書いていこうと思ってます。

 僕は通信社記者出身だから、幸いにも取材のテクニックはあります。事件の裏側の人間関係とか非公式の書類を入手する方法とか(笑)、リーク情報を拾う方法を独自に持っています。それだけは、ほかの小説家にはない強みでしょうね。徹底的に取材して、エンタテインメント小説のスタイルで、社会の真実を暴くというやり方は、これからも続けていきます。(談)
(取材・文=浅野智哉)

●相場英雄(あいば・ひでお)
1967年、新潟県生まれ。作家。元時事通信記者。05年に『デフォルト(債務不履行)』(ダイヤモンド社)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞しデビュー。12年発売の『震える牛』(小学館)がベストセラーになり、13年には『血の轍』(幻冬舎)が第26回山本周五郎賞の候補作になる。

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業・業界・経済・IT・社会・政治・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

キャリア最新記事

編集部イチオシ企画
Business news pick up

RANKING

23:30更新

キャリア

ビジネス

総合

SNS

エンタテインメント小説で東日本大震災を描く意味とは? 想像を超える過酷さと行政の限界のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!