空気を読んでる場合じゃないの最新ニュース記事 まとめ (99件)

ANA、子会社CAにPCR検査補助業務を強制、業務後にコロナ検査なしで国際線乗務

大型連休明けの5月7日以降、ANAホールディングス(HD)の完全子会社エアージャパン(AJ)社員が、成田空港国際線での新型コロナウイルスのPCR検査の補...
2021.05.10 18:00 企業

ANA、パイロットの過酷労働で脅かされる乗客の安全…社内通達メールに現場が猛反発

「ANA(全日本空輸)は顧客の安全よりもコストを優先する企業に成り果てたんです」――。A...
2021.05.07 06:05 企業

ANA、CAの私的なSNS投稿を監視…管理職3人が密室で5時間説教、同期と食事だけで

前回の第8回連載で、全日本空輸(ANA)内部におけるCA(客室乗務員)のSNS利用に対す...
2021.05.04 06:05 企業

ANA、社員のSNSを監視、グループ内の投稿も…愚痴でも社員呼び出し、数時間も説教

「全日本空輸(ANA)は社員のSNSを監視していて、会社側に都合の悪い書き込みを見つけた...
2021.04.28 06:05 企業

ANA、パイロット出演のYouTube動画に削除警告…合併先社員へパワハラ横行

全日本空輸(ANA)がCA(客室乗務員)だけでなく、パイロットにもSNS上の発言について...
2021.04.24 06:05 企業

ANA、コクピット内で機長が副操縦士に壮絶パワハラ…退職者続出、乗客の安全脅かす

「ANA(全日本空輸)はCA(客室乗務員)だけでなく、パイロットもコクピットでパワハラの...
2021.04.21 06:00 企業

ANA、CAのパジャマ紹介する新事業で炎上…マスコミがANA批判報道を避ける本質的原因

ANA(全日本空輸)への批判的報道はコロナ禍より前にも後にもほぼ皆無といってよい。多額の...
2021.04.17 05:55 企業

ANA、役員が夜の飲み会で“裏のCA採用活動”…超大量採用で客室業務サービス低下

「ANAでは役員による裏ルートの採用が珍しくないんです」筆者に情報提供してくれた現役CA...
2021.04.13 06:00 企業

ANA、CAの心身を蝕む“過度な容姿のキレイさ要求”…眼鏡着用NG、サービス要員扱い

「お客様! おやめください! どうか、おやめください」――。2017年5月1日、搭乗した...
2021.04.08 06:00 企業

兵庫県知事選、自民党“分裂”で混乱極める…20年君臨の井戸知事が不出馬

7月に投開票される兵庫県知事選で半世紀ぶりの保守分裂が決定的となった。20年にわたり知事...
2021.04.06 05:30 社会

ANA、CAの異常な過酷労働環境…国際線1泊4日、平均勤続年数6年、勤務中に卒倒

「全日空(ANA)のフライトスケジュールは、CA(客室乗務員)を使い捨てにしているようにしか思えないんです」ANAの現役CAはこう肩を落とす。現在は新型...
2021.04.01 06:00 企業

Vプリカ支払い、電話番号を要求…活況の恋活・婚活アプリ、巧妙な詐欺の被害多発

春は出会いの季節である。新型コロナウイルス感染拡大で、出会い系アプリによる恋活、婚活も従...
2021.03.31 05:40 IT

楽天、iPhone扱えない可能性…中国テンセントからの多額出資・提携は“毒饅頭”

「米中の『新冷戦』真っ盛りの今、中国企業のテンセントから出資を受け入れるなんて、楽天の三...
2021.03.23 06:05 企業

湯浅陸幕長、不祥事の揉み消し常態化…処分受けた隊員が昇進、自衛隊の統合運用を妨害

防衛省は12日、今月26日付で、陸上自衛隊トップの湯浅悟郎陸上幕僚長が退官し、後任に吉田...
2021.03.16 06:00 社会

ANA、CAのメンタルを崩壊させる「相互監視システム」と「見せしめ的評価制度」

「全日空(ANA)は北朝鮮のようにCA(客室乗務員)がまったく自由にモノを言えない組織な...
2021.03.12 06:05 企業

トヨタ、章男社長の暴走…広報が競合他社に関する報道に介入、メディアに“説明”要求

「最近のトヨタは、日産やマツダなど競合他社の報道についても『ご説明』を求めてくるようにな...
2021.03.09 06:00 企業

湯浅陸幕長の暴走、更迭か…閣議決定を無視し予算要求せず 後任候補の「入浴祭り」事件

陸上自衛隊トップの湯浅悟郎陸上幕僚長が3月の人事で更迭されるとの観測が強まっている。閣議...
2021.03.01 18:10 社会

三菱自-日産、連合解消の危機…三菱自・新会長に経産省OB就任、日産の意向無視

「今回の人事で、日産自動車との間ですきま風が強まるのは間違いない」――。ある三菱自動車関...
2021.02.27 18:05 企業

【総務省接待】幹部総退陣で通信業界に大打撃…元凶は菅首相長男のコネ入社、側近壊滅

携帯電話業界に詳しいあるアナリストは、菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送関連会社「東北...
2021.02.25 18:00 社会

えひめ丸沈没から20年、米国と遺体引き上げ交渉した「森喜朗の功績」を抹殺したマスコミ

2001年2月10日に愛媛県立宇和島水産高校の実習船えひめ丸がアメリカの原子力潜水艦に衝...
2021.02.18 20:05 社会