日本史の最新ニュース記事 まとめ (31件)

誤解されっぱなし!? 『麒麟が来る』で注目される明智光秀の謎多き人生

 NHK大河ドラマ『麒麟が来る』で今、話題の明智光秀。「本能寺の変」で織田信長を討った戦国武将として記憶している人が多いだろう。  ただ、光秀...
2020.03.08 15:00 キャリア

「影武者」は単なる主君の身代わりではない。その仕事の中身とは?

「影武者」という言葉。  主君の身代わりとして振る舞い、時には主君の代わりに襲わ...
2020.01.18 15:00 キャリア

日本はなぜ「JAPAN」と呼ばれるようになったのか?

日本の国名や地名は、どのような変遷をたどって現在の呼ばれ方になったのか。また、日本と...
2019.11.21 15:00 キャリア

実は重臣を自ら殺していた……“水戸黄門”徳川光圀の意外な晩年

『LIFE SHIFT』で提唱された「人生100年時代」という言葉はすっかり社会に定着し...
2019.06.16 15:00 キャリア

歴史は勝者が作るもの……「日本最大の内乱」が今に残す遺恨

歴史上の出来事に対するイメージは、その土地ごとに異なることが多い。例えば1945年8月6...
2018.11.27 15:00 キャリア

織田信長は本当に短気で冷徹だったのか? 『ルイス・フロイスが見た 異聞・織田信長』

一人の人間について調べるときには、一つの視点で捉えるのではなく複数の視点で捉えることが重...
2018.09.23 15:00 キャリア

日本史を2時間でマスター! カリスマ講師が語る歴史理解のポイントは?

近年、日本史をテーマとした本が、たびたびベストセラーになっている。『もういちど読む山川日...
2017.06.04 15:00 キャリア

天下分け目の戦い、兄と敵対した真田幸村の“生き残り戦略”とは? その決断力を学ぶ

NHK大河ドラマ『花燃ゆ』も13日に最終回を迎え、来年の大河ドラマが気になるところ。20...
2015.12.18 15:00 キャリア

日本、超速の近代化は偶然&ドイツのお陰だった!なぜ明治維新直後にアジアの頂点に?

明治維新の立役者たちが中心となって成立した明治政府。その主導で、欧米列強に追いつけ追い越...
2015.07.15 22:00 社会

なぜ織田信長はわずか4千の兵で、3万の今川義元を破ったのか?桶狭間の合戦の謎

3万の兵力と4000の兵力が戦ったら、どちらが勝つか。これは考えるまでもないことである。...
2015.07.07 00:00 社会

織田信長を殺したのは、明智光秀ではなかった?黒幕は宣教師?新説・本能寺の変

織田信長は、京都・本能寺で配下の明智光秀の謀叛によって敗死した――。これは、教科書にも記載される歴史的事実として多くの人々に記憶されている。
2015.07.03 00:00 社会