スマートフォン (Android・iOS)、タブレット(iPadOS)、PC(Windows・macOS・ChromeOS)、スマートウォッチ(watchOS・Wear OS)で使用できるソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)。2011年に韓国サムスンSDSの社内ベンチャーNHNが発案し、日本法人NHNJAPAN(その後LINE株式会社に商号変更)の子会社ネイバージャパンが開発したサービス。LINEは21年3月、Zホールディングスの完全子会社となり、商号をLINEヤフーに変更した。情報管理体制の欠陥をめぐって、たびたび総務省に行政指導を受けている。国内ユーザー数(25年3月)は9700万人で、SNSのユーザー数ではXやYouTubeを上回りトップである。