テレビ東京の最新ニュース記事 まとめ (33件)

1964年に日本科学技術振興財団テレビ局(通称・東京12チャンネル)として開局。69年に日本経済新聞社が資本参加した。73年に東京十二チャンネルに商号を変更し、日本科学技術振興財団からテレビ事業を譲受。81年にテレビ東京に商号を変更した。2010年に認定放送持株会社・テレビ東京ホールディングス設立により連結子会社に移行。ホールディングスの主要株主は日本経済新聞社(32・01%)、吉田嘉明(DHC会長/4・95%)、みずほ銀行(3・56%)、三井物産(3・54%)、日本生命(2・41%)など。評論家・田原総一朗はテレビ東京のディレクター出身。10年から国政選挙投票日に放映する「池上彰の選挙スペシャル」は、池上の各党幹部への踏み込んだ質問が「池上無双」と呼ばれ、高い視聴率を出し続けている。

ドラマ『サ道』サウナで“ととのう”瞬間を見事に映像化…原田泰造が演じるリアリティ

今、サウナが空前のブームである。これまではおじさんの単なる憩いの場でしかなかったのが、最近では若者たちが大挙して押し寄せ、サウナ愛好家のことを「サウナー...
2019.09.13 20:00 エンタメ

【参院選】林議員、生中継で池上彰氏を“逆追及”…「発言を取り消して」と要求し口論に

第25回参院選の投票が21日に行われ、投票が締め切られた20時、マスコミ各社は一斉に開票...
2019.07.21 23:00 社会

『きのう何食べた?』はなぜLGBTを描けたか…芸能マネージャーが語る「差別とドラマ」

どうも、“X”という小さな芸能プロダクションでタレントのマネージャーをしている芸能吉之助...
2019.06.28 19:30 社会

赤字転落のフジテレビ、早期退職者募集でも退職金7千万上乗せ&高給取りの理由

9日発売の「フライデー」(講談社)が、『太っ腹フジテレビ「早期退職者にプラス7000万円...
2018.02.15 19:45 企業

どうしてあの会社は応援されるの? 愛されるブランドのつくり方

経営を行う上で困難なことは数多あるが、その一つに「会社や組織が存続していく」ということが...
2018.02.01 15:00 キャリア

テレビ、単なる家具に…「放送時間にテレビの前に座る」習慣の消滅

昨年11月、インターネットテレビ局「AbemaTV」で放送された『72時間ホンネテレビ』...
2018.01.21 00:45 企業

『マッサージ探偵ジョー』の荒唐無稽さが規格外だよ…逃げ恥も利用し、やりたい放題

土曜夜のテレビドラマは、比較対象としてはバランスがいい配置だとほくそえんでいる。事件モノ...
2017.04.13 19:13 エンタメ

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」

2011年3月11日に発生した東京電力福島第一原子力発電所事故の刑事責任を問うため、2月...
2016.03.09 00:13 社会

安倍政権、恐怖のメディア弾圧に屈するフジとテレ東

6月25日に行われた自民党の有志議員による勉強会で、メディアに対する威圧的な発言が続出し...
2015.07.14 00:01 エンタメ

視聴率惨敗のNHK『花燃ゆ』が抱える不安 評価は早計、面白くないはずはない

2014年から15年へ。テレビもまた新たな年を迎えた。年末特番の喧騒の中で見つけたオアシ...
2015.01.16 00:00 エンタメ

オダギリジョー、なぜ突然、各局連ドラに頻出?低視聴率の禊を済まし、俄然“風味”活かす

「春のオダギリジョー祭り」である。売れないロッカーがある日突然、父親になってしまう悲劇と喜劇を描いた『家族のうた』(フジテレビ系/2012年放送)で、と...
2014.05.12 00:05 エンタメ

「ドラマのテレ東」黄金時代到来の予感?業界のオキテや暗黙の了解は、一切気にせず?

今クール(4~6月期)の連続テレビドラマは全体的に面白い。映像が超カッコよくて、目を見張...
2014.04.21 00:05 エンタメ

大みそかテレビ特番総ざらい!やる気なしフジ、他局頼みテレ東…

【今回ピックアップするテレビ番組】『第45回 年忘れにっぽんの歌』(テレビ東京/2012...
2013.01.01 11:50 エンタメ