2014年3月のビジネスニュース (173件)

消費増税で輸出中心の大企業はボロ儲け?中小は倒産、リストラの危機、報じないマスコミ

いよいよ4月1日から消費税が8%になる。だが、この増税が引き起こすのは「景気の冷え込み」といったレベルの話ではないらしい。中小企業や個人事業主はバタバタ...
2014.03.31 17:00 社会

知名度はアテにならない!? 自衛したい就活生のための“ブラック企業の見分け方”

就職活動の真っただ中のこの季節。就活生のみなさんは、説明会に行ったりOB訪問をしたりエン...
2014.03.31 15:00 キャリア

LINE、“安価な”電話サービス参入の真の狙いとは?広い顧客囲い込みの起爆剤に

最近はメッセンジャーアプリ関連の話題がとても多い。楽天が「Viber」を買収し、フェイス...
2014.03.31 13:00 企業

失業率改善の裏で進行する、低所得の非正規雇用拡大と、収入の二極化

政府が地域を限定して規制緩和を進める国家戦略特区のうち、大都市圏を想定した広域特区につい...
2014.03.31 00:05 社会

JRの“神対応”冴えわたる?駅改札前の物産展、JRの取り分や出店基準を質問すると…

よく駅の改札前に出店されている物産展。これが侮れない。先日、JR八王子駅の改札前のコンコ...
2014.03.30 15:05 企業

低資金でも最速で夢をかなえる

「成功したい」という夢を思い描いている人は多いもの。でも、実際に成功するために何をすれば...
2014.03.30 15:00 キャリア

新入社員とその上司が心すべき3つのポイントとは?経済評論家・山崎元が伝授

今週火曜日(4月1日)には、多くのオフィスに新入社員がやって来る。読者の中にも入社予定の...
2014.03.30 00:10 キャリア

資源ごみ回収で、自治体の収入金額はおいくら?なぜ金額非掲載?世田谷区に聞いてみた

筆者の在住する東京・世田谷区から、資源ゴミ、特に古紙は前日の晩には出さず、当日午前8時ま...
2014.03.30 00:05 企業

軽自動車のスーパーハイトワゴン、高額なのになぜ人気?室内空間、燃費性能、安全性を比較

新車販売における軽自動車が好調だ。全国軽自動車協会連合会発表によると、2013年の軽自動...
2014.03.29 22:00 企業

ます身の丈を知れ!? スピリチュアル的に見た、金運に見放される3つのNG習慣

我ながらいやしいのですが、毎月給料日前になって財布の中が寂しくなってくると、頭の中がお金...
2014.03.29 15:00 キャリア

日ハム、なぜ優勝でも客数減?ファンの“無言の抗議”というジレンマ、今期迎える正念場

いよいよ開幕したプロ野球。昨期、最下位に沈んだ北海道日本ハムファイターズ(日ハム)にとって、今期はチーム成績をはじめ、いろいろな意味で正念場だ。本拠地を...
2014.03.29 13:00 企業

ニーズ高まる生活支援ロボット、日本が世界のリード役に~ベンチャーがけん引、大手も後続

日本が、介護など生活支援ロボットの分野で、世界のリード役を務めつつある。この分野で世界的...
2014.03.29 00:05 企業

こんな中小企業は危険! 公認会計士が語る、「アブない会社 4つの特徴」

アベノミクス効果もあってか、大手企業で給料アップというニュースが続々と舞い込んできていま...
2014.03.28 15:00 キャリア

夏以降倒産増の懸念も~アベノミクス好況演出の恣意的報道、読者の新聞離れ加速か

「企業倒産、23年ぶり低水準」--2月11日付日本経済新聞は調査会社・東京商工リサーチの...
2014.03.28 00:10 社会

水産業、迫られる国内偏重から海外進出の戦略転換と、その経済効果~STAP騒動の問題点

筆者が食品や農林水産業関係の仕事で現在進めていることは、我が国ができる限り国際競争力を持...
2014.03.28 00:03 経済

社長も編集長も不倫まみれの巨大新聞社、刷新なるか!?~いよいよ週刊誌暴露へ

「『深層キャッチ』に載りよる。今頃は写真も原稿も出稿されちょるはずじゃ。5ページの大企画...
2014.03.28 00:01 社会

無料の企業情報提供サイト、人気の兆し?詐欺被害防止、取引先見極めに活用

プライベートでネットショッピングをしている時はもちろん、ビジネスで新しい取引先と関係を持...
2014.03.27 17:00 IT

共感したつもりが逆効果!? コミュ上級者が知っているワンランク上の気遣いテクニック

あなたの職場に、こんな人はいませんか?「特別仕事ができるわけではないのに、周囲からの評価...
2014.03.27 15:00 キャリア

ウキウキの大学新入生を待ち受ける罠?サークルが実は宗教団体、ブラックバイト…

4月といえば、入学式シーズン。だが、ウキウキ気分で大学に入った新入生たちを待ち受けている...
2014.03.27 13:05 ライフ

話題の「紫の花粉症薬」CM、なぜ色のみ強調?新しい購買構造に対応、優れたマーケ戦略

いよいよ春がやってきました。そして花粉も大挙して訪れてきました。いまや、予備軍まで含める...
2014.03.27 13:00 企業