ビジネスジャーナル > エンタメニュース > 『天気の子』の“モヤモヤ感”の正体
NEW

『天気の子』の“モヤモヤ感”の正体…粗が目立つ物語&回収されない伏線への違和感

構成=編集部
【この記事のキーワード】, ,
『天気の子』の“モヤモヤ感”の正体…粗が目立つ物語&回収されない伏線への違和感の画像1
『天気の子』の公式サイトより

 

 興行収入250億円を超えたアニメ映画『君の名は。』(東宝)から3年、新海誠監督の新作『天気の子』(同)が7月19日より全国公開された。前作がメガヒットとなっただけに、アニメファンのみならず多くの人から注目を浴び、公開3日間の興行収入は16億円突破となった。この数字は『君の名は。』の公開3日間の興行収入を上回る。

 話題作としてこの上ない好スタートを切ったが、肝心の内容はどうだろうか。実際に映画を観た人によるインターネット上の書き込みでは、「『君の名は。』よりも面白かった!」「エンタメしながら新海らしさもあるし、絵の美しさは相変わらず最高」といった肯定的な意見がある一方で、「凡作。正直期待外れ」や「『君の名は。』以上にストーリーがガバガバだった」といった批判も少なくない。公開前より新海監督が「賛否分かれる作品になる」と語っていたが、まさしくその通りの評判となったといってよさそうだ。

 そこで、本作を観賞した映画業界関係者3人に『天気の子』の感想、解説を語ってもらった。

【『天気の子』座談会、中編・後編はこちら】
・なぜ『天気の子』は泣けないのか?ラストで提示された“救い”、“描かれない”ことの意味
・『天気の子』「声優に下手な本田翼を使うな」批判が完全に的外れな理由…本業声優起用の罠

※以下、一部に映画の内容に関する記述があるため、閲覧にご注意ください。

お彼岸の伏線はどこへ行った?

A まず一番最初に出てくる感想としては、「『君の名は。』と一緒だったな」って感じかな。

B 一緒というと?

A ストーリーが大味、力技なんだよね。

B 確かに『君の名は。』肯定派の私も、今回のはよくわからない部分が多かった。

A 前回はハネる要素が多かったけど、今回はスケールとか設定がちょっと地味めだから、その分大味さが目立ったのかもしれない。

C 「隕石」と「大雨」、「入れ替わり」と「晴れ女」だとやっぱりスケールダウンしちゃいますよね。

A それに、投げっぱなしな設定も多かったかな。“死後の世界”とか“お彼岸”が重要なテーマとして出てきているのに、それが途中でどっかに行って、何も回収せずに「彼女(陽菜)に会いたい」の一点張りで終わってた。配置した設定はどうなったんだよって。

B なるほど。死後の世界を絡めるなら鈴木清順監督の『ツィゴイネルワイゼン』みたいなベタな展開でいいんだよね。

C 鳥居の脇の精霊馬へ意味深にアップしたり、夫の初盆だというおばあちゃんも空は彼岸とつながってると解説してましたからね。しかも、陽菜のお母さんや須賀圭介の奥さんといったキーとなりそうな人もすでに亡くなっていたし。

『天気の子』の“モヤモヤ感”の正体…粗が目立つ物語&回収されない伏線への違和感のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!