ビジネスジャーナル > エンタメニュース > なぜ『天気の子』は泣けないのか?
NEW

なぜ『天気の子』は泣けないのか?ラストで提示された“救い”、“描かれない”ことの意味

構成=編集部
【この記事のキーワード】, ,
なぜ『天気の子』は泣けないのか?ラストで提示された“救い”、“描かれない”ことの意味の画像1
『天気の子』の公式サイトより

 

 興行収入250億円を超えたアニメ映画『君の名は。』(東宝)から3年、新海誠監督の新作『天気の子』(同)が7月19日より全国公開された。前作がメガヒットとなっただけに、アニメファンのみならず多くの人から注目を浴び、公開3日間の興行収入は16億円突破となった。この数字は『君の名は。』の公開3日間の興行収入を上回る。

 話題作としてこの上ない好スタートを切ったが、肝心の内容はどうだろうか。実際に映画を観た人によるインターネット上の書き込みでは、「『君の名は。』よりも面白かった!」「エンタメしながら新海らしさもあるし、絵の美しさは相変わらず最高」といった肯定的な意見がある一方で、「凡作。正直期待外れ」や「『君の名は。』以上にストーリーがガバガバだった」といった批判も少なくない。公開前より新海監督が「賛否分かれる作品になる」と語っていたが、まさしくその通りの評判となったといってよさそうだ。

 そこで、本作を観賞した映画業界関係者3人に『天気の子』の感想、解説を語ってもらった。

【『天気の子』座談会、前編・後編はこちら】
・『天気の子』の“モヤモヤ感”の正体…粗が目立つ物語&回収されない伏線への違和感
・『天気の子』「声優に下手な本田翼を使うな」批判が完全に的外れな理由…本業声優起用の罠

※以下、一部に映画の内容に関する記述があるため、閲覧にご注意ください。

『天気の子』と『千と千尋の神隠し』の差とは?

C 新海監督が今作の公開前から「作品への評価は、賛否両論分かれる」と言っているのは、最後の帆高の決断にあるみたいですね。自分の大切な人を取るか、それとも雨のやんだ世界を取るか。それで帆高が自分勝手に前者を取ったから、批判が出るだろうと。

A でも、そんなふうに誰も受け取らなくない? 僕には帆高がわがままにまったく見えなかったし、むしろ犠牲になるほうが意味わからない。

B 誰か傷ついたわけじゃないし、みんなあの世界に馴染んでたもんね。

C 今作の特徴として、“君と僕と世界”というセカイ系が基本構造となっている新海作品としては珍しく、警察が出てきたりと“社会”が描かれてますよね。それが本作の新境地といえば新境地でしょうか。

B 僕も社会的要素はないだろうと思ってたけど、意外とあった。ただ、新海ワールドは『ほしのこえ』に代表される世界観なのだから、極端に“君と僕と世界”という三角関係を描いたほうが、新海節は出るんじゃないかなと感じたけどね。

C そうですよね。新海監督は、あえて社会を描く必要はない。

A 僕は今作も社会を描いてるとは全然思わないけどな。『千と千尋の神隠し』(01年)は、現実と地続きの社会を描写していて、すごくメッセージ性があった。たとえば、カオナシが引きこもりや匿名性の象徴だったりと、作品背景に当時の社会問題があったんだよ。でも『天気の子』にはそれがない。「この人、本当に社会には興味がないんだろうな」って思ったもん。

なぜ『天気の子』は泣けないのか?ラストで提示された“救い”、“描かれない”ことの意味のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!