ビジネスジャーナル > エンタメニュース > なぜ『天気の子』は泣けないのか?  > 3ページ目
NEW

なぜ『天気の子』は泣けないのか?ラストで提示された“救い”、“描かれない”ことの意味

構成=編集部
【この記事のキーワード】, ,

島の描写がほとんどなかったのは、むしろ潔し

A 廃ビルの上の鳥居だったり、雨から晴れになるところとか、ビジュアルイメージのセンスは相変わらずすごくよかった。絵的センスが抜群だから、多少ストーリーが強引でも押し切れるんだよね。

C 雨が落ちるところの透明感とか、すごかったですよね。

B 逆に言えば、あんなにいい背景を描けるんだから音楽を乗せなくてもいいのに、とも思うかな。だからRADWIMPSのミュージックビデオって揶揄されちゃう。

C 再びRADWIMPSが音楽を担当したのはどうでしょう? 僕はてっきり別のアーティストと組むのかと思ってましたが。

A それは東宝が怖がるんじゃない? 『君の名は。』のヒットはRADWIMPSのおかげくらいに思ってるかもしれないし。

C いや、でもギリギリまでタイアップアーティストを伏せてたから、いろいろ期待するじゃないですか。音楽好きは知ってるけど、一般認知度はそこまで高くない勢いのあるアーティストと新作ごとに新しく組んで、そのパッケージで映画と音楽を世に送り出す、みたいなロールモデルをつくってもいいと思ったんですけどね。たとえば、今だと米津玄師とか? ちょっと有名すぎますか。

B あと気になったのは、帆高の故郷の両親や島のことがまったく描かれてなかったこと。

C あー。あそこまでして家出をする理由は、かなり曖昧でしたよね。あえて出さなかったのは中二病だからとか、大した理由はないってことなんでしょうか。

A 潔いくらい何もやらなかったね。息苦しいから出てきただけ。そこは逆にいいと思う。家出に理由はいらないっていうジュブナイル的メッセージがあって。

B マンガ喫茶で『ライ麦畑でつかまえて』を読んでたしね(笑)。

(構成=編集部)

【『天気の子』座談会、前編・後編はこちら】
・『天気の子』の“モヤモヤ感”の正体…粗が目立つ物語&回収されない伏線への違和感
・『天気の子』「声優に下手な本田翼を使うな」批判が完全に的外れな理由…本業声優起用の罠

なぜ『天気の子』は泣けないのか?ラストで提示された“救い”、“描かれない”ことの意味のページです。ビジネスジャーナルは、エンタメ、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!