ビジネスジャーナル > キャリアニュース > 新刊JPニュース > インフルエンサーが明かす「成功」のコツ
NEW

人気実業家インフルエンサーが明かす「成功を手繰り寄せるコツ」とは?

新刊JP
【この記事のキーワード】, ,
『ポジティブが足りない! 人生が思い通りになる「運」のつかみ方』(KADOKAWA刊)
『ポジティブが足りない! 人生が思い通りになる「運」のつかみ方』(KADOKAWA刊)

 いつもネガティブなことばかり言っていて行動をしない人と、常にポジティブな言葉を口にしてどんどん動いていく人。

 言わずもがな、近くにいて刺激になるのも、最終的に成功に近づくのも、ポジティブに動く人だろう。そういう人の周囲にはたくさんの仲間が集まるし、協力も得られるので、どんどん成長していける。

 そんなポジティブ・スパイラルで成功を収めてきたのが、実業家であり、SNSの総フォロワー数約100万人超のインフルエンサーでもある春木開さんだ。自称「ポジティブスーパースター」、どんな仮想通貨よりも一番伸びる銘柄は「自分」と言い、ポジティブで世界を変えるとまで断言する。

 どうしてそんなにポジティブに考えられるのか? ポジティブでいるためのクセをどのように付ければいいのか? 春木さんの極意がつまった『ポジティブが足りない! 人生が思い通りになる「運」のつかみ方』(KADOKAWA刊)をのぞいてみよう。

「理不尽さを乗り越える」ことを楽しむ


 今ではポジティブスーパースターを名乗るほどポジティブな春木さんだが、以前は口下手でネガティブだったそう。また、家が貧乏で苦しい思いをしてきたという。

 ただ、そんな環境に培われたものがあった。ハングリー精神だ。そして、自分が恵まれない環境にあったからこそ、「世の中の理不尽と矛盾を楽しむ」というマインドに切り替えることができると春木さんは言う。

 もし、苦しい状況にあるならば、「この理不尽な壁をどうやって乗り越えよう」と考えながら楽しんでみる。悪いことでもプラスに捉える。そうやって、自分の中の前提を変え、行動し続けることで、運が味方につくと春木さんは述べる。

 例えば今、仕事場に理不尽な上司がいたとしたら、「結果で黙らせることができるくらい、圧倒的な結果を出そう」と気持ちを入れ替えてみよう。自分から変えようとしなければ、状況は変わらないのだ。

短所は愛すべき個性。ポジティブに変換して自信をつける


 運動神経が悪く、歌も音痴。そんな「短所」ともなりえることでも、春木さんはバズに変えてしまう。それは、欠点ではなく愛すべき個性だと思ってくれる人が多いからだ。

 春木さんは「短所と長所は表裏一体」とし、運動神経の悪さは「まだのびしろがある」、音痴は「人を笑わせることができる」と考えれば、無理なく自分に自信が持てるようになっていくと言う。

 他にも「頼りない」は「優しい」、「優柔不断」は「柔軟性がある」、「意味不明」は「斬新」とポジティブに変換することができる。こうすれば、短所も才能や個性に変わる。「自分は欠点が多いから」と嘆くのではなく、ポジティブにとらえて自信をつけよう。

何かひとつでも違うことをする。その積み重ねが成功につながる


 「普通じゃない」という言葉をあなたならどう受け取るだろうか。もしかしたらマイナスの意味で解釈するかもしれない。しかし、春木さんは「喜ぶべきこと!」と言い、人と違うことが自分のレベルアップにつながると述べる。

 人と同じことをしているだけでは、違う結果なんか出せない。人と同じ情報を浴びているだけでは、量産型の人間になってしまう。人と同じ行動をしても、人と違う発想や出会いは生まれない。人との違いが成功を手繰り寄せるのだ。

 逆に自分の個性を磨きたいなら、1日ひとつでもいいから、人とは違う行動をしてみよう。そうやって着実に積み上げた行動が、ピンチを乗り切る発想力やチャンスを呼び込む運につながると春木さんはつづる。

 ◇

 確かにポジティブな人はへこたれないし、精神的にも強い。どんな逆境であっても、乗り越えるまで挑戦し続ける。そうしたポジティブさの裏にあるのは、日々積み重ねている努力であり、行動だ。本書でも、そうした努力や行動の大切さが説かれている。

 もし、ネガティブな自分を変えたい、自分の人生を豊かにしたいと思うなら、春木さんのアドバイス通り、何かひとつ、人と違うことやってみてはどうだろう。その一歩が未来の自分を変えることになるはずだ。(新刊JP編集部)
※本記事は、「新刊JP」より提供されたものです。

人気実業家インフルエンサーが明かす「成功を手繰り寄せるコツ」とは?のページです。ビジネスジャーナルは、キャリア、, , の最新ニュースをビジネスパーソン向けにいち早くお届けします。ビジネスの本音に迫るならビジネスジャーナルへ!