小川浩/シリアルアントレプレナーの記事一覧 (41件)

小川浩/シリアルアントレプレナー

シリアルアントレプレナー。著書に『ビジネスブログブック』シリーズ(毎日コミュニケーションズ)、『Web2.0BOOK』(インプレス)、『仕事で使える!「Twitter」超入門』(青春出版社)、『ソーシャルメディアマーケティング』(ソフトバンククリエイティブ/共著)などがある。

Facebook:オガワカズヒロ公式ページ

Twitter:@ogawakazuhiro

ペプシ、出来の良いCMが売上減退を招くキケン?対照的なフェラーリの販売戦略

最近気になるCMがある。サントリーの「ペプシネックス」「ペプシスペシャル」のCMなのだが、肉食恐竜のティラノサウルス2頭の声をお笑いコンビ・ダウンタウン...
2013.05.29 06:05 企業

ももクロ成功の秘訣 優れたITサービスは、先駆者のコピー&クローン?

『コピーキャット: 模倣者こそがイノベーションを起こす』(オーデッド シェンカー/東洋経...
2013.05.21 06:05 企業

違う内容の2つの映画『リンカーン』?に学ぶ起業に重要なハイコンセプトとは?

ハリウッド映画というのは世界産業であり、プロデューサーや監督、脚本家などがチームになって...
2013.05.09 11:00 企業

コンドーム業界は商品戦略とマーケティングのお手本?複雑性の罠の回避策を学ぶ

僕がまだマレーシアに住んでいたときの話だが、相模ゴム工業という企業が、日本経済新聞に避妊...
2013.04.07 06:05 企業

Android立役者退任のグーグル、PC+モバイル+クラウド融合OSという野望

GoogleのモバイルOSであるAndroidは、いまやスマートフォン部門でもタブレット...
2013.03.20 05:55 IT

Grouponを追われた“非業の”メイソンCEO、という誤解…より大きな成功へ?

2013年2月28日、Grouponの創業者でありCEOのアンドリュー・メイソンがIPO...
2013.03.08 06:00 IT

女性の興味を“一瞬で”惹ける人は、ベンチャー起業家に向いている?

起業家であれば、ピッチ、という言葉を聞いて快い緊張感と高揚を感じるだろう。ピッチとは、企...
2013.02.27 11:00 IT

『グラゼニ』に見る、プロ野球選手と起業家の出口戦略…平均寿命はわずか3年?

『グラゼニ』(講談社/森高夕次)というコミックをご存じだろうか? 年収1800万円の中継...
2013.01.29 06:02 企業

アップル、電子書籍参入の真の狙いとは?…Kindle、kobo駆逐なるか

新年早々に、Appleが日本国内での電子書籍市場に本格的に参入するという記事が、1月1日...
2013.01.09 05:55 IT

今年起業を目指す人へ送る、失敗しないための起業家の条件

マヤ暦の予言は外れたらしく、世界の終末はまだ来ていない。というか、そもそもマヤ暦での終末...
2013.01.02 13:00 企業

ピンタレストetc.画像共有SNS成功のカギはグリーに学べ?

読者の方は、僕が現在画像中心のソーシャルネットワークサービスの開発に注力していることを、すでにご存じだろう。画像はソーシャルメディア全体のトラフィックの...
2012.12.18 05:55 企業

日本解禁!オバマを当選させた政治家向けオリジナルSNS?

僕は現在、著名人やハイブランドが、熱狂的なファンとのコミュニケーションを実現するための専...
2012.12.03 13:00 IT

マーライオンに学ぶ?東京経済特区と地方工場群で日本再生

久しぶりにシンガポールに出張してきた。いや、久しぶりどころの騒ぎではなく実に12年ぶり。...
2012.11.20 16:55 企業

出社は週1回、業務はほぼ全部iPadで?最新のベンチャー事情

最近新たに会社を一つ起こし、自著『ネットベンチャーで生きていく君へ』(日本実業出版社)を...
2012.11.05 05:55 企業

失敗するベンチャーは、フェイスブックやツイッターを目指す?

Web2.0ブームの折に、最も有名となった言葉は「永遠のベータ」、そして「ロングテール」...
2012.10.06 07:00 IT

国内ユーザー数でFacebookに抜かれたmixiの行く末と逆転策

ついに日本国内最大のSNSの座が、mixiからFacebookに入れ替わった。月間アクテ...
2012.09.19 11:30 企業

サムスンを訴えるアップルもマイクロソフトも、最初はパクり屋?

9月末にはiPhone5の発表が噂されている。Appleは、自社製品のデザインの違法な模...
2012.09.06 11:30 企業

なぜあのベンチャーは、スタバから高額出資を受けられたのか?

最近僕が気になっているスタートアップの一つに、米国Squareというモバイル決裁サービス...
2012.08.30 20:00 企業

「カネ目当ての起業」という批判は“きれいごと”である

ロンドンオリンピックで、日本の女子サッカー代表が予選突破のため、引き分け狙いのゲームプラ...
2012.08.15 08:00 企業

フジ月九ドラマにみる、起業・IT企業への偏見?

本コラムは、起業予備軍やネットベンチャーにおけるテクノロジー最新事情を知りたい人たちを対...
2012.08.01 12:09 企業